想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

Blog

4コマまんが「刺しゅうクラブへのお誘い」

しいちゃんとしゅうくん

しいちゃんとしゅうくん

 

№008 刺しゅうクラブへのお誘い

 

しい&しゅう008-1

 

しい&しゅう008-2

 

しい&しゅう008-3

 

しい&しゅう008-4

 

 

■4コマまんが「刺しゅうクラブのお誘い」第8話

 

「しいちゃんとしゅうくん」は第8話になりました。
舞台はしいちゃんの学校へと移りました。
友達のくろちゃんにクラブに入ろうと誘われましたが、さて、今後の展開は?

 

 

部活動

 

学生時代、部活には入っていましたか?
私の場合は、あまり積極的に入っていませんでした。
消極的な性格と、人見知りのため新しい環境に入るのが苦手でした。
今もあまり変わっていません。

 

小学6年生の時は、授業の一環として全員何かのクラブに入らなければならなかったので、将棋クラブへ。

 

将棋クラブは、特にやりたいことがなかったので、何となく決めた。
何となく決めたため後で気付いたのですが、本当は囲碁クラブを希望していました。
今となっては謎です。
いや、当時でも既に謎でした。

 

将棋のルールは知っていましたが、囲碁のルールは知らなかった。
それでいて、希望は囲碁を選択して、後日、囲碁を希望したことは忘れ、将棋クラブの教室へ。
でも、なんだかんだで楽しめた将棋クラブでした。

 

中学生の時は、どこにも入らず。

 

高校1年生の時は、思い切って卓球部へ。
卓球部へ入ったものの、途中で辞めてしまいました。
部活の同級生と上手く馴染めなかったのです。
今考えてみても、私の性格と要領のまずさが問題だと感じています。

 

先輩たちの体罰や強要などのせいではありません。
もっとも暴力やいじめとかは全然なかったと記憶しています。

 

その後、美術部やマンガクラブにでも入り直すことも考えたのですが、
卓球部で経験した人間関係の事があるので、一歩踏み出せなかった。

 

 

消極的思考パターン

 

学生時代、スポーツ系でも文化系でも部活・クラブを続けていたらと、今では思います。
どんな人間関係でも、後に色々なネットワークができ、仕事にも生かせる時が来たのに、と考えを廻らします。
そうは思っても、
交友が広がればメリットも広がりますが、リスクも拡大すると考えてしまいます。
これが、消極的な性格の人が考える思考パターンです。

 

でも、部活・クラブに熱中している人を見ると、単純に羨ましくなります。
本当にそう思います。
自分にない一面は憧れる部分です。

 

さて、「しいちゃんとしゅうくん」の今後の展開もお楽しみに。

 

 

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №001

【しいちゃんとしゅうくん】 №002

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №003

【しいちゃんとしゅうくん】 №004

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №005

【しいちゃんとしゅうくん】 №006

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №007

 

color-stitch

 


Top