想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

戌年の刺繍タオル★

 

お世話になっている方々へ贈るcolor-stitchのタオル★

 

年始にその年の干支を意識した刺繍タオルを作っています。

今年は戌年なので犬を走らせました。

足跡がぺたぺたと可愛いのです^^

ぜひトイレにでもかけて使ってください。

 

干支を「戌」ではなく「INU」としたところも

注目ポイントです。

 

刺繍タオル 戌年 贈り物

 

 

color-stitchを運営している会社は

有限会社ソリュートという印刷屋さんなのです。

 

年始にタオルを送っているのは

ソリュートが普段お世話になっている方々です^^

 

以前までは年始にカレンダーを贈っていましたが

昨年から刺繍タオルになりました♪

 

 

刺繍タオル 戌年 贈り物

 

 

「フォト刺繍は画像処理が大事」

 

印刷屋ソリュートの技術を活かして

何か新しいことを始められないかと考えていたところ

刺繍屋が思いつきcolor-stitchが誕生したのですが、

 

なんとこの刺繍屋には印刷屋の技術は欠かせないものだったのです。

 

どう欠かせなかったのかというと、

「フォト刺繍」にはなくてはならない技術でした。

一からフォト刺繍に挑戦するのなら同時に画像処理の勉強も必須だったのです。

 

フォト刺繍になくてはならない技術だ!とまでは予想がついていなかったので

偶然でした。(必然かな?)

 

画像処理の技術もあった上でのスタートということになったので

「フォト刺繍は画像処理が大事!」

と分かってからは成長が早かったのだと思います^^

 

 

・・・と、専門的な話をしてみました☆

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】

 


札幌の冬を楽しむ

 

北海道は冬が長いです。

 

11月下旬から4月上旬にかけて雪が降り積もります。

寒さや除雪の毎日を考えると大変なイメージが強いですが、

雪国だからこそ楽しめることもいっぱいあるんですよ★

 

雪まつり氷まつりスキーやスノボのウィンタースポーツ

大きな会場では雪と氷で作られた巨大な滑り台が現れ、

子供から大人まで楽しめます。

 

個人的に楽しみなのは、大通公園の雪まつりで開催されるPARK AIRです。

大きなジャンプ台が作られ、

日本トップレベルのスノーボード・フリースタイルスキーの

ジャンプが繰り広げられます。

こんなに迫力のあるイベントが街なかで見られる札幌はやっぱりすごいです。

 

野外スケートリンクも楽しそうですが怖くて参加したことはありません。。(笑)

 

 

 

そんな札幌の冬を楽しむため

雪の結晶の紙刺繍を作って持っていき

大通公園のホワイトイルミネーションをバックに写真を撮りました♪

 

テレビ塔のてっぺんが写りこんでいますね^^

 

 

紙刺繍 札幌の冬 ホワイトイルミネーション

 

 

この写真を撮りに行ったときはクリスマス前だったので

大通公園はミュンヘンクリスマス市で賑わっていました。

 

札幌とドイツ・ミュンヘン市は姉妹都市なのです。

 

姉妹都市ミュンヘンを広く市民に知ってもらうため

ミュンヘンの有名な行事の一つであるクリスマス市を札幌で開催したのが

「ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo」の始まりなんです。

 

 

札幌の冬 ホワイトイルミネーション ミュンヘンクリスマス市

 

札幌の冬 ホワイトイルミネーション ミュンヘンクリスマス市

 

札幌の冬 ホワイトイルミネーション ミュンヘンクリスマス市

 

札幌の冬 ホワイトイルミネーション ミュンヘンクリスマス市

 

札幌の冬 ホワイトイルミネーション ミュンヘンクリスマス市

 

 

地元のあたりまえって

自分にとってはあたりまえすぎて特別感がなく

何も感じなくなってしまうことが多いですよね。

 

 

ほかの土地へ行ってその土地の文化を面白がり

せっせとSNSにあげることももちろん楽しくておすすめですが、

地元でまだ行ったことがない・楽しんだことがない場所も

きっとまだまだたくさんあると思うので

 

自分で体験して札幌の魅力を語れる人になりたいと思う今日この頃でした^^

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


2018年ブログ始め★

 

あけましておめでとうございます!

2018年最初のブログ更新です★

 

今年もたくさん刺繍をします^^

今年はどのような素敵なオーダーをいただけるか楽しみです。

どんどんご相談ください、オーダーお待ちしています!

 

 

 

今年の年賀状はこちらでした♩

 

戌年年賀状 フォト刺繍 フレンチブルドッグ

 

戌年年賀状 フォト刺繍 フレンチブルドッグ

 

 

フレンチブルドッグのフォト刺繍を活かしたデザインです♪

 

color-stitchといえばフォト刺繍、

それが分かりやすい年賀状になったのではないでしょうか・・・☆

 

首に巻かせたマフラーは白から水色(薄紫?)に変更しました。

 

フォト刺繍 戌年 フレンチブルドッグ 

 

 

年賀状を送る人が年々減っているようですが

やっぱり年賀状が届くと嬉しいですよね。

 

手書きで一言メッセージが添えられているとなおさら^^

 

なかなか連絡を取らなくなってしまったけれど

唯一年賀状は送りあう、という関係もまだまだあるのではないでしょうか。

 

 

 

 

そうそう、

お正月休みをいただいている間

戌年刺繍を作って北海道神宮まで写真を撮りに行きました♪

 

戌年刺繍 北海道神宮 手刺繍

 

ちなみにこれはミシン刺繍ではなく手刺繍です。

 

接着芯を貼って固くしたフェルトに紙刺繍の要領で刺繍をしてみました。

神宮の中のいろいろなところで写真を撮りましたが

「北海道神宮」という文字が入っていてばっちり鳥居が見える

この写真を採用しました^^

 

 

北海道神宮へ行く際は

六花亭神宮茶屋店に寄ることをおすすめします♪

 

ここでしか食べられない「判官さま」という

焼き立てあつあつでいただけるお餅があるのです。

そば粉の香りがするホカホカもちもちとろとろの判官さまは1個100円です★

 

 

北海道神宮 六花亭 判官さま 初詣

 

北海道神宮 六花亭 判官さま 初詣

 

 

それでは、今年も素敵な年にしましょう^^!

 

また一年color-stitchをよろしくお願いいたします。

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


服に刺繍してみたシリーズ♩

 

こんにちは、

札幌のちょっと変わった刺繍屋

「color-stitch(カラースティッチ)」です。

 

 

 

無地の洋服が欲しいと思って買ったのに

着なくなってタンスの肥やしになっている服、ありませんか?

 

まだ状態は良いのにもう飽きてしまったのか

なんとなく着なくなってしまった服とか。

 

いつか着るかもと思うと捨てる勇気は出ない服、たくさんありますよね。

 

私も持っているそんな服を蘇らせてみました(^^)/

 

 

アラビカ柄 唐草模様 シャツ刺繍

 

 

無地の黒シャツにアラベスク柄の刺繍を入れました★

 

この模様は以前トレンチコートのベルトに刺繍したデザインです。

『トレンチコートのベルトに刺繍★』

 

>アラベスク模様とは

>植物をモチーフとした幾何学図形が繰り返される模様です。

>日本式に言うと唐草模様のこと。

 

 

 

イメージは、

カフェで上品にコーヒーを飲みながら読書をするのに

似合う服・・・♪

 

ここは札幌の大通にある

「喫茶ロア」というカフェです。

雰囲気は“純喫茶”という言葉がぴったり。

 

 

アラビカ柄 唐草模様 シャツ刺繍 読書時間

 

 

刺繍を入れて蘇らせたことで

この服を着るときの気分がまるで変わりました^^

 

今まではわき役・引き立て役だったものが

主役になったような感じです。

 

 

新しいものを買うことももちろん良いですが

今持っているもので何かできないかな?と立ち止まって考えてみるのも

楽しいですね。

 

 

 

洋服はいろいろなデザイン・そしていろいろな生地が使われているので

一概に「洋服に刺繍できます!」とは大きい声で言えないのですが、

服への刺繍はやっぱり可愛くてかっこよくて素敵なので

できるだけオーダーをいただいたものは成功させたい気持ちでいっぱいです。

 

(試し刺繍用が用意していただければ安心ですが

お持ち込み一点のものへの刺繍はリスクが高いのです。)

 

 

まずはどんな生地への刺繍をご希望かご相談いただかなければ始まらないので

「これには刺繍できるのかな?」

というものがあればお気軽にご相談ください^^♩

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


■年末年始 休業のお知らせ

【color-stitch】のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

誠に勝手とは存じますが、下記の期間をお正月休みとさせていただきます。

なにとぞご理解頂きますよう、よろしくお願いいたします。

なお、ご注文、お問合せは常に受け付けていますが、お返事に少し時間が掛かるかもしれません。どうぞご容赦ください。

 

●年末年始の休業日●

平成29年12月29日(金):休業

平成29年12月30日(土):休業

平成29年12月31日(日):休業

平成30年1月1日(月・元日):休業

平成30年1月2日(火):休業

平成30年1月3日(水):休業

平成30年1月4日(木):休業

 

平成30年1月5日(金)より通常営業です

 

 

北海道は冬の真っ只中。雪と寒さは日々一層厳しくなっています。また今年度末は、日本全国的にも厳しい冬のようです。

みなさんも、体調を崩されないようお気を付けください。

 

color-stitchは常に商品の向上を目指し努力しています。

今後とも【color-stitch】をよろしくお願いいたします。

 

ショップロゴ

 

color-stitch代表及びスタッフ一同

 


Top