想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

刺繍のアンティークキャビネット*

 

こんにちは♪

札幌のちょっと変わった刺繍屋さん

「color-stitch(カラースティッチ)」です。

 

 

刺繍ブローチを飾るアンティークキャビネットを

刺繍で作ってみました♪

 

刺繍 アンティークキャビネット

 

黒いアーバンツイールの生地に刺繍をしてヒートカットで

カットしています。

黒い背景で撮影してしまったので分かりづらいですね(゜_゜>)

 

 

3D刺繍でも立体を表現できますが、

敢えて立体図形を刺繍するというのも面白くて好きです。

 

キャビネットを正面からではなく斜めの角度から見ているようにして、

棚の奥には線を入れることで奥行きを感じられます。

 

刺繍 アンティークキャビネット

 

 

刺繍 アンティークキャビネット

 

今まで作った刺繍ブローチたちです。

 

・小さなおじさんのくるみ缶バッチ

・小さな美術館(真珠の耳飾りの少女/フェルメール)

・青い蝶(オオムラサキ)

・自転車

・気泡

・カメオ

・青い羽

 

 

刺繍データです。

 

刺繍データ アンティークキャビネット

 

模様を入れているタタミ縫いの部分は密度を薄くしています。

その方が模様も目立つ上にアンティーク感が増す気がします^^

 

 

次のイベント出展では刺繍ブローチたちを

このアンティークキャビネットに飾りますね♪

 

【イベント出展情報】

◇「hand to heart vol.28」

◇2月28日(火)11~19時

◇札幌地下歩行空間 北3条交差点広場

 

この日はぜひチカホへ遊びにいらしてください:+゜

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】

 

【Twitter】

 

【Instagram】

 


2月のイベント出展♪

 

こんにちは♪

札幌のちょっと変わった刺繍屋さん

「color-stitch(カラースティッチ)」です。

 

 

次のイベント出展情報です。

 

◇「hand to heart vol.28」

◇2月28日(火)11~19時

◇札幌地下歩行空間 北3条交差点広場

 

赤レンガテラス地下の横の大きな広場です。

1~2ヶ月に一度はお世話になっているイベントです。

 

 

color-stitchの売りはなんといっても

写真をそのまま刺繍にできる“フォト刺繍”。

結婚祝いや金婚式のプレゼント、小さなお子さんやペットとの思い出を

刺繍にします。

 

フォト刺繍 子供

 

何十色もの糸を重ねていきグラデーションを表現しているため

まるで写真のような刺繍です。

けれど写真でも絵でもない“フォト刺繍”

本当に糸のみで作られていて、そこにはあたたかさと立体感もあって、

きっとこの雰囲気は実際に近くで見てみて初めて伝わるものだと思っています。

 

札幌にお住まいの方、この日たまたま札幌に来られる方、

お時間合えばぜひ2月28日はチカホにお立ち寄りください(*^^*)

 

 

フォト刺繍の展示に加え、

最近やっと出来あがったステンドグラス刺繍や

じわじわ人気がきている紙刺繍、

color-stitch看板刺繍雑貨の花札のしおりや

ピアス・ネックレス・ブローチなどの刺繍アクセサリーも持っていきます。

 

ステンドグラス刺繍

 

羽ペンの紙刺繍

 

花札の刺繍しおり

 

フェザーの刺繍ピアス

 

ご自分用はもちろん、

ちょっとしたお土産やプレゼントにもいかがでしょうか♩

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】

 

【Twitter】

 

【Instagram】

 


刺繍入りのラッピングバッグ*

 

こんにちは♪

札幌のちょっと変わった刺繍屋さん

「color-stitch(カラースティッチ)」です。

 

 

以前ちょっとだけ悔しい思いをした

一輪のバラ刺繍のリベンジです。

 

刺繍入りのラッピングバッグに。

今回は青いバラを咲かせました**

 

ラッピング袋 青いバラ 刺繍

 

たかがラッピング。

されどラッピング。

 

言葉で伝えない想いというのもたくさんありますよね。

「言わなくても分かるでしょ!」という種類のではなく、

「粋だね~」くらいの種類の方です。

 

たとえば花言葉にその想いをのせてみるのはどうでしょうか。

青いバラの花言葉には

「奇跡」「夢が叶う」

といった言葉があります。

 

夢を追って頑張っている人、何か成功を遂げた人にプレゼントを贈る時

この青いバラの刺繍入りラッピングバッグを使ったら

粋だと思いませんか♪

 

ラッピング袋 青いバラ 刺繍

 

リボンの結び方にもこだわってみました。

太めのチェーンも付けてひと工夫、ふた工夫。

 

 

ちなみに以前悔しい思いをした一輪のバラ刺繍は

こちらのブログに。。。

【カーディガンに一輪のバラ刺繍*】

 

手の線のデータの部分は3重縫いのまま、

花びらの色だけを変えました。

明るい色の生地に刺繍したらばっちりですね★

 

リベンジ成功しました(*^^*)

 

 

 

お好きなイラストの画像や写真からイラスト刺繍を作り

オーダーメイドのラッピングバッグに仕上げることももちろんできます。

 

特別な意味を込めたプレゼントに。

HPのお問い合わせからお気軽にご相談ください♪

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】

 

【Twitter】

 

【Instagram】

 


紙刺繍*今日はバレンタイン

 

こんにちは♪

札幌のちょっと変わった刺繍屋さん

「color-stitch(カラースティッチ)」です。

 

 

今年は刺繍が注目されている中、

紙刺繍も話題になっているようです♪

 

NEXTWEEKENDさんでご紹介いただきました(*^^*)

【大切なひとに送りたい、紙刺繍カードの作り方】

 

ちょっとしたお手紙にも紙刺繍はとっても心が込もるのでおすすめです。

 

 

 

最近の紙刺繍作品をご紹介します:+゜

 

◇バレンタイン

 

紙刺繍 バレンタイン

 

今日はバレンタインですね。

好きな人に渡すとっておきの一つと、

仲のよい子同士で交換する用や家族にあげる分、

さらには自分の分。

どのくらいのチョコを用意しましたか^^?

 

 

◇Dream

 

紙刺繍 羽ペン

 

今年は酉年ということで、羽ペンを。

 

「いくつになっても、夢は見られるもの。

夢はけっして年を取りませんから。」

と、赤毛のアンが言っていました。

 

 

◇白模様

 

紙刺繍 花模様

 

白い紙に白い糸で。

同じ色の世界でも見せ方によってこんなに模様が見えますね。

 

水色のポイント部分は

白い糸が途中でなくなってしまった予想外の結果だということは

内緒です。

 

 

◇雪は天からの手紙

 

紙刺繍 雪の結晶

 

雪の結晶は、高い上空の気温や水蒸気の量、

雲粒の分布などの気象条件によってその姿が変わります。

私たちは地上に降りてくる雪の結晶の姿を見て

高い空の気象の様子を知ることができるのです。

 

 

◇初日の出

 

紙刺繍 初日の出

 

お手紙を閉じると太陽に富士山が重なって

日の出の様子が出現します。

 

 

◇みみ

 

紙刺繍 耳 イヤリング

 

刺繍イヤリングのディスプレイに。

実際耳に付けたらどのような感じになるのか一目で分かります。

 

手作りイヤリングやピアスをプレゼントする際に

台紙を耳の紙刺繍にするのも面白いひと工夫になりますね。

 

「あじさいの刺繍イヤリング*」(ブログ)

 

 

◇ギター

 

紙刺繍 ギター

 

音に色があるとしたら。

どの色が何色であってほしいか、そんなことを考えるくらいには

ファンタジーも好きです。

 

紙に針で穴をあけた後、

色鉛筆で色を塗ってから刺繍をしました。

弦の途中で一度も針落ちを作らないことで

ピンと弦が張っている様子を表現しています。

 

 

 

 

紙刺繍のお供に新しいアイテムが増えました。

デザインシザーです♪

 

デザインシザー 紙刺繍

 

「バード」と「リーフ」のデザイン。

ただでさえ作業が好きな紙刺繍ですが、

その時間がもっと楽しくなるように

可愛いハサミを探していたところ見つけました。

 

他にもアンティークな模様のものや

うさぎや馬のデザインのものも見つけてしまったので

コレクションしそうな予感。。

 

紙刺繍 石田珈琲店 札幌

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】

 

【Twitter】

 

【Instagram】

 


ステンドグラス刺繍【青い冬の日】

 

こんにちは♪

札幌のちょっと変わった刺繍屋さん

「color-stitch(カラースティッチ)」です。

 

 

小樽芸術村のステンドグラス美術館に行った時

作りたいと思ったステンドグラス刺繍。

 

去年の11月から少しずつデータを作り進めて

やっとやっと完成しました・・・!

 

テーマは【青い冬】

雪の結晶や青い花、クリスマスツリーや地球、

そんなものたちも散りばめました。

 

ステンドグラス刺繍

 

背景が黒なのは、

冬の暗い長い夜でもこのステンドグラスが月の光を吸収して

優しく彩りを教えてくれるようにと、

そんな願いを込めました。

 

ステンドグラス刺繍

 

ステンドグラス刺繍

 

 

デザインを描いたまでは良いものの、

これを元に細かい細かい刺繍データを作るのもまた私なんだと気付いた時は

小さく絶望しましたが、

思い付いてしまった以上、作るしかありません(゜-゜)

 

きっとこれは物作りあるあるなのかなーと思ったりします。

 

ステンドグラス刺繍 下書き

 

ステンドグラス刺繍 下書き

 

ステンドグラス刺繍 下書き

 

ステンドグラス刺繍 刺繍データ

 

ステンドグラス刺繍 刺繍ミシン

 

ステンドグラス刺繍 刺繍ミシン

 

 

みなさんが思う冬はどんな色、どんな模様、

どんな形をしていますか?

 

寒い冬の季節でも、

寒い冬の季節だからこそ、

楽しめることがきっとたくさんあります。

そんな楽しみに目を向けて

この季節も乗り越えていきましょう:+゜

 

 

 

最後に、紙刺繍とのコラボも。

 

「これが話題のステンドグラス刺繍か!」

「ママ~何あれ~お腹すいたー」

「まあ美しい、触りたい・・・」

 

ステンドグラス刺繍 紙刺繍

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】

 

【Twitter】

 

【Instagram】

 

 


Top