想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

■札幌全日空ホテルブライダルサロン

札幌全日空ホテルさんの「ブライダルサロン」をご紹介させて頂きます。

 

ブライダルサロン

 

札幌全日空ホテルさんとご縁があり、

現在ブライダルサロンで、当店の「フォト刺繍」と「ウェルカムボード」をご注文頂けます。

といいましても、札幌全日空ホテルさんのブライダルプランをご利用になる方が対象ですが。

 

昨年、札幌全日空ホテルさんのブライダルフェアでは声を掛けて頂き、「フォト刺繍」「ウェルカムボード」などの紹介のため出展しました。すてきな披露宴会場を使用し、そのまま結婚披露宴を行えるような飾り付けがされていました。

 

現在、ブライダルサロンの入口に「ウェルカムボード」を、とてもきれいに飾って頂いています。うれしいです。

 

札幌全日空ホテルブライダルサロン

 

ウェルカムボードもそうですが、「フォト刺繍」は、札幌全日空ホテルさんだけの特別仕様になっています。

 

ブライダル用に用意した額縁を使用しているため、とても豪華で、かつ、かわいらしさも併せ持ちます。

 

札幌全日空ホテル用フォト刺繍

 

ご結婚される方は、ぜひ札幌全日空ホテルさんをご利用頂き、

「フォト刺繍」や「ウェルカムボード」のオーダーをよろしくお願いいたします。

 

 

札幌全日空ホテル【ホームページ】

札幌全日空ホテル【Facebook】

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

2016年7月31日(日)

総合ウエディングフェア2016 ~Heart to Heart~

WEDDING FAIR

 

【WEDDING FAIR 2016】

HEART TO HEART ~気持ちを大切にする結婚式~

 

年内には式場を決定したいおふたりは必見です!!

4つのコーディネート会場に、衣装・装花・写真・美容・引出物など、『結婚式の気になること』を1日で相談できちゃうチャンスはこの日だけ。

模擬チャペル式やパーティ演出ショーから、婚礼料理、人気のデザートブッフェの試食などに参加して、札幌全日空ホテルの結婚式をゲスト目線でまるごと体験できる総合ウエディングフェア☆

 

年内の結婚式をお考えの方への特別プランや、ご両親にも嬉しい特典などもご用意しています。

 

☆今年最後のBIGイベント☆ぜひご家族とご一緒にお越しください♪

 

※事前予約制・参加無料

ご予約パターンは2通り(1部 11:00~ / 2部 13:00~)です。

ご予約時にご来館時間をお知らせください。

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

 

 

【color-stitch】

 

【ウェルカムボード】

【フォト刺繍】TypeB

 


さようならのプレゼント*

ワンちゃんの刺繍しおりのオーダーをいただきました。

 

オーダー刺繍しおり

 

送ってもらった写真を元にイラスト化

刺繍データ制作

刺繍

手作業でヒモやチャームを付けてしおりに仕上げ、

 

という工程です。

 

 

元にした写真とイラスト画像*

 

オーダー刺繍しおり用写真

 

刺繍しおり用イラスト

 

オーダー刺繍しおり

 

 

 

オーダー刺繍しおり用写真

 

刺繍しおり用イラスト

 

オーダー刺繍しおり

 

ワンちゃんの名前と、プレゼントされる方のイニシャルも入っています。

それぞれ60代男性の方へ送別品としてプレゼントされたそうです。

とても喜んでいただけたと教えてくれました(^-^)

 

贈った人にとっても、贈られた人にとっても、

思い出のしおりになれば嬉しいです。

 

 

color-stitchの刺繍はプレゼントに選んでもらえることが多いので、嬉しい気持ちになるご報告もたくさんいただきます。

 

 

ちょっとしたご相談でも、HPからお気軽にお問い合わせください**

 

 

オーダー刺繍しおり

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


コーヒー染めって知っていますか?

はじめてのコーヒー染めにチャレンジしています。

 

コーヒー染めとは、名前のままコーヒーで紙や布、木なんかを染めることをいいます。

 

販売会の時に商品を入れる袋や、グッズに使う木箱、ディスプレイに使えそうな英字新聞やオシャレな包装紙などを染めてみました(^-^)

 

コーヒー染め

 

一瞬で何十年もの時を経たかのような

アンティーク好きにはたまらない色合い、風合いが出ます。

 

 

普段の2〜3倍濃いめに作ったコーヒーに浸すとうっすら、5〜6倍濃いめに作るとより濃く色が付きます。

 

シミを作ってみたり、

英字新聞は染める前にわざとぐしゃぐしゃにしたり破っておいたり。

 

コーヒー染め

 

コーヒー染め

 

コーヒー液に浸す時間は、

紙の場合数秒です。

 

新聞紙だと、あまり浸しすぎるとふやけて破れます。

 

コーヒー染め

 

コーヒー染め

 

新聞紙の上で乾かしました。

意外と早く乾くので、半日くらいで片付けられます。

 

コーヒー染め

 

販売会の時に使う紙袋には、

ハンコも押してより味を出したいと思います。

 

英字新聞たちはディスプレイにどう活用できるか考え中です( ´ ▽ ` )

 

他に、世界地図や楽譜をコーヒー染めするのも楽しそう。

 

コーヒー染め

 

ちなみに、

指先もコーヒー染めされて一日中香ばしクサイので、次からは手袋をはめてやろうと思います。。(^-^)

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


物珍しくて懐かしくて新しいもの。

私のお友達から、素敵な発想のオーダーをいただきました(*^^*)

 

花札の刺繍しおりを、

なんとピアスバージョンにしてのオーダーです!

 

花札の刺繍しおり

 

サイズはそのままに、チェーンを組み合わせてピアスの金具を付けています。

 

札は左右別々で、

「牡丹に蝶」と

「藤に不如帰(ホトトギス)」。

 

浴衣に合わせて付けた写真も送ってくれました♪

 

嬉しい(o^^o)ありがとう!!

 

 

 

そして花札の刺繍しおり、

ラスト2枚残っていた

「菊に短冊」と「萩に短冊」をminne(ミンネ)に出品したので

カス札以外全てコンプリートです☆

 

花札の刺繍しおり 短冊

 

花札の刺繍しおり 短冊

 

花札の刺繍しおり 短冊

 

花札の刺繍しおり 短冊

 

花札の刺繍しおりは、

「物珍しい」「懐かしい」「新しい」

の三拍子が揃っている自慢の看板商品です。

 

この間サッポロモノヴィレッジでの出店で、小学校低学年くらいの女の子が

「花札だー!」

と反応してくれているのを見て驚きました。

 

今の小さい子には見慣れないものかと思っていましたが、おじいちゃんおばあちゃんや、またはお父さんお母さんから教えてもらって伝わっているんですね:+°

 

意外な小さなお客さんに反応してもらえて嬉しかったです(*^^*)

 

 

誕生日プレゼントやちょっとしたお礼にも好評な花札の刺繍しおり、ぜひminne(ミンネ)でもご覧ください♪

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


フェザー刺繍シリーズをやっとminneに出品しました*

フェザー刺繍アクセサリーのブレスレットとシュシュを、minne(ミンネ)でも販売開始しました(*^^*)

 

ブレスレットは3種類**

 

ベージュのやわらかいオーガンジー生地に金糸で刺繍したのち、周りをハサミでざくざくカット。

生地を残すことによって羽の感触が見た目にも伝わります。

 

フェザーとチェーンのシンプルタイプ

 

フェザー刺繍ブレスレット

 

マットなブルーのパール×ゴールド座金

 

フェザー刺繍ブレスレット

 

コットンパール×ゴールド座金

 

フェザー刺繍ブレスレット

 

濡れても色落ちのしにくい丈夫な刺繍糸を使っているため、少し雨や雪にあたっても心配いりません。

 

糸とオーガンジーの生地のみで出来ているため、とても軽いつけ心地です。

 

 

シュシュは2種類**

 

ブラック×ゴールド

 

フェザー刺繍シュシュ

 

ホワイト×エメラルドグリーン

 

フェザー刺繍シュシュ

 

それぞれチェーンでパールを付けました。

 

髪を束ねたシュシュにさりげなく付いている

ゆらゆら揺れるパールの存在がポイントです。

 

 

刺繍をオシャレの一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか♪

 

プレゼントにも最適です^^

 

 

minneはアプリもあるので、スマートフォンからご覧になる方はアプリをダウンロードしていただくと見やすくて便利です。

 

minneアプリ

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


Top