想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

コンサカラーの刺繍ブレスレット★

コンサカラーの赤黒チェス柄の刺繍ブレスレット★☆

 

刺繍ブレスレット

 

コンサドーレ札幌のサポーターの方から、お誕生日プレゼントにとこんな素敵なオーダーをいただきました。

 

ありがたいことにminneでレビューを、twitterでもご紹介をしてくださいました。

 

刺繍ブレスレット

 

刺繍ブレスレット

お誕生日プレゼントとして選んでくれたのですね(*^^*)

 

試合の日や宮の沢へ練習を見に行く時にも付けてくださるなんて、とても嬉しいです。

 

 

チェス柄のモチーフを赤黒カラーで作り、9ピンとパールビーズ、チェーンを組み合わせて作りました。

 

糸と布から成るモチーフなので軽く、水に濡れても色落ちや色褪せのしにくい丈夫な刺繍糸を使っています。

 

ブレスレットは片手で付けるため、やりやすいように留め具は大きめのニューホックです。

 

 

コンサカラーでいつでも身につけられるもの、というサポーターさんならではの素敵なアイディアですよね。

 

ありがとうございました!

 

開幕が待ち遠しいです( *`ω´)★

 

 

・ ・ ・

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


試し縫い中の動画を公開★

お友達のお母さんからオーダーをいただいた花柄の刺繍コースターの、試し縫い中の動画を公開したいと思います(‘-‘*)

 

試し縫いなので一部に寄せてあります。

 

 

「こんなに早いんだ!怖い!」とよく言われますが、こんなに早いんです。

 

私も最初のうちは近付くのもなんだか怖かったですが、今は全然平気です。

 

 

この動画でもちょうど縫っている青いバラ、実は最近お花屋さんで本物を見かけました…!

 

すすきのにあるお花屋さんで、札幌では青いバラを売っている唯一の場所なんだとか(°_°)

 

お目にかかれるなんて感動しました。

 

青いバラ

家でパッと撮ったものなのでルンバが写り込んでいますが。笑

 

キレイな青がとても素敵です♪

 

ドライフラワーにするのもオススメみたいなので、それにも挑戦して長く楽しみたいと思います(‘-‘*)

 

 

・ ・ ・

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


大きな花柄の刺繍コースター*

先日、作品の撮影風景をブログに載せた花柄の刺繍コースター*

 

その時に撮影したものを紹介します(*^^*)

 

*朝顔と牡丹

刺繍コースター

 

*ダリアと青いバラ

刺繍コースター

 

刺繍コースター

お友達のお母さんからオーダーをいただいた、大きな花柄の刺繍コースター。

 

全部2枚ずつの計8枚です(‘-‘*)

 

 

個人的に花言葉のストーリーや青が好きなことから青いバラがお気に入りでしたが、お友達家族にも青いバラが一番気に入ったと言っていただけました♪

 

青い花びらの縁を金糸で縁取りしているところがポイントです。

 

コースターの縁は数多くあるモチーフ縫いの中から選び、ヒートカットをしました。

 

水に濡れても色落ちのしにくい丈夫な刺繍糸を使っているので、汚れが付いてしまって水洗いをしても大丈夫です☆

 

 

この色とりどりのコースターで素敵なtea timeを過ごしてもらいたいなあと思います(o^^o)

 

 

そういえば、インスタグラムでダリアと牡丹のコースターを、その花にまつわる話や花言葉なんかと一緒に紹介しています。

 

刺繍コースター

刺繍コースター

 

インスタグラムをやっている方はぜひ見てみてくださいね(^^):+°

 

 

・ ・ ・

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


花札の刺繍しおり「紅葉に鹿」*

花札の刺繍しおり「紅葉に鹿」の単品での販売も始めました(*^^*)

 

先日、猪鹿蝶の3点セットでの販売を始めましたが、鹿だけ単品で出していなかったのです。

 

花札の刺繍しおり

 

この札は十月の花札です。

 

無視する事を「シカト」と呼ぶのはこの花札が語源と言われています。

「シカト」は「鹿十(しかと)」から来ているとされ、絵柄の鹿がそっぽを向いている所から「知らないふりをする」転じて無視するとなり、鹿の札は十月の花札の為、「鹿」+「十(月)」でシカトとされています。

 

面白い由来ですよね(o^^o)

 

花札の刺繍しおり

 

すべて刺繍ミシンで刺繍をしていて、

濡れても色落ちのしにくい丈夫な刺繍糸を使っており、ふちも裏も赤色にしてより本物に近い作り方をしています。

 

チャームに使っているクレイビーズがマットな手触りで、和っぽい模様がなんとも可愛らしいです♪

 

 

他にはない目新しい『花札の刺繍しおり』、だけどデザインは懐かしい『花札』。

 

ご自分の読書用にお使いいただくのはもちろん、おばあちゃんへのプレゼントなどにも喜んでいただけそうです。

 

 

ハンドメイド通販サイトのminne(ミンネ)にて販売しています!

ami-solute’sギャラリー

 

 

 

そして、売り切れになっていた札も再販いたしました(‘-‘*)★

 

猪鹿蝶の3点セット、「菊に盃」、「桜に短冊」、「牡丹に蝶」です。

 

花札の刺繍しおり

 

花札の刺繍しおり

 

花札の刺繍しおり

 

再販したそばから「牡丹に蝶」が早速残り一つとなってしまいました!

 

もし欲しい札が売り切れとなっている場合でも再販希望のメッセージをいただければ優先して作ることも可能なので、そういった場合はお気軽に一声おかけください(^-^)

 

 

江戸時代頃に成立した日本の伝統的なカードゲームのひとつの花札。

日本の美しい四季と花鳥風月が織り込まれていてとても素敵です:+°

 

 

・ ・ ・

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


作品の撮影風景★

お友達のお母さんからオーダーいただいていたお花の刺繍のコースターが完成して、早速撮影をしました☆

(→「お花の刺繍コースターのオーダー」)

 

撮影風景

いつもこんな風に撮影しています(*^^*)

 

小物のお花やカップで雰囲気作りも頑張ります。

 

この時に撮った写真はFacebookページで紹介する日に同時にブログに載せたいと思います。

 

 

作品の良し悪しはもちろんですが、撮り方(一緒に映り込む小物、背景の色合いなどなど)により伝わり方は本当に変わりますね。

 

手探り状態ですが、より良い伝わり方ができるよう撮影や宣伝まで気を抜きません( *`ω´)

 

 

そういえば、インスタで紹介したら早速友達にオーダーをもらえた紙刺繍のメッセージカードも完成しました~!

→(「早速オーダーが入った紙刺繍のメッセージカード★」)

 

紙刺繍

明日発送します♪

 

バレンタインに使ってもらえると思うと、ドキドキしますね(*^^*)

 

今年はチョコのお菓子、何を作ろうかなあ。。

 

・ ・ ・

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 


Top