想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

たまらなく可愛い赤ちゃんと共に*

以前オーダーいただいた、

赤ちゃんのフォト刺繍入りカレンダーの作品を

color-stitchホームページの「お客様の声」のページにてご紹介しております(*^^*)

 

赤ちゃんも一緒に写してくださったとても素敵なお写真をいただいたのです:+°

 

お客様の声

 

お客様の声「赤ちゃんのフォト刺繍入りカレンダー」

 

赤ちゃん、可愛くてたまりませんね(*^^*)

 

 

ご出産祝いにと北海道ろう者サッカー協会の理事の皆様からいただいたオーダーでした★

(その時のブログ→『赤ちゃんのフォト刺繍入りカレンダー*』)

 

 

このように、過去のオーダー例には、作品とともにお客様からコメントもいただいてご紹介しています。

 

写真をそのまま刺繍にした

“フォト刺繍”

はその珍しさもあって、

いつもとびきりの驚きと感動を皆さんからいただけます。

 

オーダーしようか迷っている方には、ぜひこの過去のオーダー例のお客様の声を参考にしていただきたいです(*^^*)

 

どのお客様も、この「お客様の声」に掲載するコメントにはあたたかい言葉をくださるので、とても励みになっています。

 

これからも、オーダーいただいた作品をHPにてご紹介する際、お寄せいただくコメントを読むのが楽しみです…♪

 

フォト刺繍

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


プレゼントが飛び交う季節*

入社、昇格、退職、入学、卒業、、と、

たくさんのイベントが重なり色々な想いのこもった贈り物が飛び交う季節ですね。

 

 

刺繍のボトルエプロンのご注文をいただきました(*^^*)

 

(ボトルエプロンとは、ワインや日本酒などビン類の贈り物をする際、ネックにかけて使用するものです。)

 

ボトルエプロン

 

30年勤めた会社を退職することになった方への退職祝いのプレゼントに。

 

「◯◯と共に」という言葉の◯◯には、

「お酒」や「奥様」など色々な意味を自由に想像してほしいという願いが込められているようです。

 

平和の象徴の鳩、幸せの四つ葉のクローバーのデザインからなるこのボトルエプロンは、HPにて販売しているものです。

《ボトルエプロンの商品一覧》

 

 

これは元々「ありがとう」というメッセージ入りですが、

今回はお客様からご希望があり「◯◯と共に」というメッセージと日付入りバージョンも一枚制作いたしました。

 

ボトルエプロン

 

ボトルエプロンは、お酒はもちろん、

ジュースや調味料系だってなんでもありです(*^^*)

 

 

ボトルエプロンに入れる言葉やデザインについてご希望がある場合もどうぞお気軽にご相談ください。

 

ホームページの左上にあるメールマークのお問い合わせからどうぞ☆

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


こういうことが頑張りの燃料になる。

minne(ミンネ)で販売している、花札の刺繍しおり。

 

実はtetoteにもページを作っているのでこちらでも販売しています(^-^)

ami-soluteギャラリー

 

ami-soluteギャラリー

 

「minneは普段見ないからよく分からないけど、tetoteは利用しているし使いやすい!」

 

というtetote派の方も中にはいると思います。

そんな方はぜひぜひtetoteからお求めください★

 

 

先日、tetoteからご注文をいただいた際

すごく嬉しいメッセージが届きました。

 

メッセージ

 

こんなとても励みになる言葉をいただいたら、、

まだ制作していない残りの札も早く作らねばとやる気になってきました( *`ω´)!

 

tetoteにも出品して良かったなと初めて思いました。笑

 

私も、感動をくれた人や応援している人にはなるべく声を届けていきたいなと思います。

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


私がオススメする100円の雑貨屋さん*

刺繍糸

 

紙刺繍に使っているこの刺繍糸たち、使えば使うほど、半端が残ったり絡まってきたり面倒になってきて

こんなセンスの感じられない状態になっていました。

 

刺繍糸

 

それを解消するために思いついたことを実行するべく買い物に行ったのが、

札幌駅にあるお気に入りの100円ショップ『ナチュラルキッチン』

 

リンクを貼るために調べてから初めて知ったのですが、ナチュラルキッチンは東京大阪広島にもあるんですね!

 

100円ショップらしくない可愛いアイテムがたくさん揃っているので、

ただの「100円ショップ」というより

「100円の雑貨屋さん」の方が似合っています。

 

 

そう、そしてここで買ってきたのが大きめのウッドピン。

 

ウッドピン

 

これに、あのぐちゃぐちゃになっていた刺繍糸を1つにつき1色巻いていきます。

 

最後はクリップの先にはさめば勝手に解けてきません。

 

ウッドピン

 

全部やりました★

刺繍屋さんの雰囲気が出てとっても可愛い…( *`ω´)

 

刺繍糸

 

使いやすいしまいやすいインテリアになるとにかく可愛い!と、良いことしかないです。

そんな刺繍糸たちで作った最近の紙刺繍2つ♪

夕日の写真を背景に★

男の子がパパにたかいたかいをしてもらっているシルエット。

 

紙刺繍

 

紙刺繍

 

次は、私の幼き日の絶対的ヒーロー

美少女戦士セーラームーン!

 

紙刺繍

セーラームーンと言えば赤・黄色・白・青ですが、

髪が黄色で髪飾りが赤で、えーっと次はと普通に刺繍しても面白くないなと思ったので

 

赤黄白をミックスした刺繍糸を作っていっぺんに縫ってしまいました(‘-‘*)

 

青はもちろん紙自体。

 

 

オシャレにまとまった糸たちで次はどんな紙刺繍を作ろうか考えるのが楽しみ…:+°

 

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


人を絶対に驚かせられるプレゼント*

学生時代、それはそれはお世話になりまくった思い出深い先生はいますか?(*^^*)

 

 

今日は、ご注文いただいたフォト刺繍のご紹介です。

 

高校時代のサッカー部の先生が定年を迎えられた贈り物にと、フォト刺繍を選んでくださいました。

「加藤先生 教員生活お疲れ様でした」

とご希望いただいたメッセージ付きです。

 

ギフトに最適なフォト刺繍

 

サイズはワイド六つ切り。

だいたいB4サイズと同じです。

 

いただいたお写真がおそらく写メだったので、画質があまり良くなく苦しみましたが

ここまで表現することができました。

 

教え子さんたちからの心のこもった贈り物、物珍しさにビックリするのと同時に、喜んでいただけたでしょうか(*^^*)

 

素敵なご注文、ありがとうございました。

 

 

===

 

実はここだけの話、

女性の顔の場合は、顔に入っている影やクマなどは気にして少しキレイにするようにしているんです。

 

「写真をそのまま刺繍で表現できるんです!」

とは言っていますが、100%そのままじゃなかったりそのままだったり…臨機応変にいじってます。笑

 

ですが!

逆に、男性の場合は顔に入っている影やクマなどが良い味を出していることが多いので、女性に比べ手を加えることが少ないのです。

 

今回のフォト刺繍もあまり手を加えた記憶はありません。

 

年を重ねている男性ほど、シワもシミもクマもないキレイな顔よりそれらがある方が味わい深い表現になります。

 

 

 

そんな「フォト刺繍」、

北海道で唯一制作しているのが

我が【color-stitch】です!!

 

札幌からじわじわ広げていきますよー(^-^)☆

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


Top