想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

ディスプレイに大活躍な可愛すぎる和ミニクッション★

4/18(月)に札幌地下歩行空間でイベント出店します(*^^*)

 

販売する作品作りはもちろん、

作品たちのディスプレイにもこだわって考え

あーでもないこーでもない試行錯誤しています。

 

 

今日は刺繍しおりのディスプレイについて*

 

ミニクッション

 

今までは、ただ刺繍しおりを並べていたのですが

今回はミニクッションを作ってそれに立てかけてみようと思います。

 

母のアイディアです☆

 

和っぽさと可愛さがより引き立って、むしろこのミニクッションも欲しくなってしまいそう(o^^o)

 

無地の生地には扇子の刺繍を入れました。

サテン縫いの面が入っているものと、そうでない走り抜いだけでシルエットを縫っているものの組み合わせが素敵ですよね。

 

ミニクッション

 

生地は、使わなくなった帯や反物(たんもの)を使っています。

私の祖母が日本舞踊の先生をしているので、使わなくなった帯などをたくさんくれるのです(^^)

 

ミニクッション

 

中には余った布切れをつめています。

リサイクルでエコです★

 

もし販売するとなったらちゃんと綿をつめます( ̄▽ ̄)

 

ミニクッション

 

ミニクッション

 

今回のクッションの他、ポーチやブックカバーに仕上げるのは全部母なんです。

 

洋裁全般はまるごとお任せ!

 

私は、刺繍を生かして何を作るかのアイディアやデザインを考えて刺繍データを制作したり、

ピアスやブレスレット、ネックレスのちまちました制作や、刺繍しおりにヒモとチャームを付ける作業なんかをしています。

 

 

私もいずれ洋裁も全てできるようになれば最強ですが、

得意な分野をそれぞれ伸ばして役割分担するのも大いにアリかなと思っているので

しばらくは得意なことだけ続けます( ´ ▽ ` )ノ

 

 

札幌にお住いの方、ぜひ4/18はチカホへ!!

 

□4/18(月) 11~19時

□札幌地下歩行空間 北3条交差点広場

□『hand to heart そらいろぱれっと』

 

アクセサリー、しおり、ポーチ、タオル、紙刺繍、など様々な刺繍作品を販売します:+°

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


■イヌ・ネコ、かわいいペットのワッペン

 

ペット達のために

 

今はネコブームが来たといわれています。イヌのブームもありました。

ほ乳類のみならず、は虫類を飼っている方もいます。

みなさんペットが大好きで、みんな自分のペットが一番かわいいと思っていますよね(^_^)

 

そして、みんな写真を撮りまくっています。

芸能人もイヌやネコの写真を撮りまくり、ブログなどのSNSに毎日アップしているようです(>_<)

 

自分のペットには、美味しいご飯を食べさせ、かわいい服を着させ、思い出・記念の写真を撮りためています。

そのペット達のために、もう一歩進んでみませんか?

 

ワンちゃんのフォト刺繍フォト刺繍 イヌ

 

わたしのネコの刺繍

 

今、ちまたで有名な、ネコのフォト刺繍が入ったシャツが大いに売れているそうです。

みんなかわいいと思うし、欲しいと思います。

でも、自分のペットではない。

自分の飼っている、犬種・猫の種類ではない。

 

あのような刺繍を、あなたのペットでやって欲しいとは思いませんか? ワッペンとして欲しいとは思いませんか?

糸で表現するフォト刺繍は、イヌ・ネコ、ペットとベストマッチだと思います。

 

color-stitchフォト刺繍はそれができます。

フォト刺繍は生地に刺繍糸で織ります。そのためフォト刺繍は洗える絵画と言われています。

シャツでなくてもいいのです。パーカー、スカート、タオル、トートバッグ、ペット服などなど。

 

 

フォト刺繍ワッペン

 

服に直接刺繍しなくても、フォト刺繍ワッペンとして作ることもできます。むしろこちらが便利に使えます。

そうすると、ご自分の好きな服や生地にフォト刺繍ワッペンを縫い付けて使用することができます。

フォト刺繍は洗える絵画なので、汚れれば洗濯しましょう。

服が傷んだり、服のデザインに飽きればフォト刺繍ワッペンを外して、別の服に付けましょう。

 

フォト刺繍ワッペンフォト刺繍ワッペン

 

ペット服

 

あなたのイヌ・ネコにを着させますか?

その服に、あなたのペットの顔が刺繍されていたらかわいいと思いませんか?

 

また、それがブレゼントなら余計嬉しいですね!

フォト刺繍を、メモリアルアイテムや贈り物にしたら特別感がさらに増しますし、感動も倍増します。

お子さんなら、成長に合わせ、誕生日、七五三、入学式など、家族写真を撮影したりしますよね?

そんな感覚で、思い出の1ページを切り取り、フォト刺繍はいかがでしょうか。

 

フォト刺繍をアイロン接着のワッペンにすることもできますが、ペットはよく動きますし、洗濯も良くすると思います。

そうすると、アイロン接着の強度が弱まり、ワッペンが取れてしまう可能性が大きいのです。そのため、糸で縫い付けることをお勧めしています。

 

ペットのフォト刺繍フォト刺繍F2 トラ

 

インテリア

 

もちろん、絵画としてのインテリアとして部屋に飾っておくのもお勧めします。

平面なプリント写真や、油絵の具などの画材とは全く違う、ぬくもりのある糸の3Dの画材です。

光沢のある刺繍糸を使用しているため、光の加減、光の向きによりフォト刺繍の表情が豊かに変わります。

遠目で、そして手にとって、その変化を楽しんで頂けたらと思います。

 

 

 

北海道で唯一フォト刺繍ができる刺繍屋で、刺繍雑貨なども作っている札幌ではちょっと変わった刺繍屋です。

その他、いろいろなご依頼にお応えしていますので、お気軽にご相談ください。北の大地札幌からお届け致します。

 

 

 

想い出をカタチに。フォト刺繍ショップ【color-stitch】

 

color-stitchショップロゴ

 

■人と被らない新しいサプライズプレゼントはフォト刺繍

■フォト刺繍という糸で紡ぐ刺繍アート

 


花札で一番縁起が良さそうな札といえば、、★

花札の刺繍しおりの新作が出来上がりました!

 

『松に鶴』

花札の刺繍しおり

 

一月の花札です。

 

松は、冬の寒さが厳しい中花開く梅と合わせ松竹梅として正月飾りの門松や、縁起の良い物とされています。

 

鶴も千年生きると言われ縁起の良いものとされていて、松と鶴、二つの縁起物をあわせたこの札は持っているだけでも幸運を呼びそう:+°

 

花札の刺繍しおり

 

さらに、鶴は一羽の相手と一生を過ごすことから結婚式にもとても良い柄なんですね。

 

もちろん裏側も赤色にして、より本物を再現。

 

花札の刺繍しおり

 

 

まだ制作していなかった花札の中で、一番ご要望が多かった札でした(^-^)

 

 

ハンドメイド通販サイトのminne(ミンネ)にて販売しています♪

 

 

ずっと前からブログを見てくださっている方は知っていると思いますが、

去年の初め頃にもすでに花札の刺繍しおりはいくつか制作をして販売していました。

今回の「松と鶴」も作っていました。

 

ですが、画像で見比べても分かる通り、データの作り方が全然違うのです。

 

以前のもの↓

花札の刺繍しおり

 

今回できた新作↓

花札の刺繍しおり

 

去年、名古屋へ行ってEー刺繍工房の畔柳さんの元で修行してきた時にマニュアルパンチでのデータ制作方法を覚えたので、全部作り直しているんです!

 

もうオートパンチは一切使っていません。

 

 

色々な縫い方やヒートカットのやり方も覚えたので、

以前よりさらに刺繍の表現方法が増えて、ムダなく、キレイな作品が作れるようになってきました(*^^*)

 

 

前は背景の白も全部縫っていたなあ。。

周りもハサミでちょきちょきカットしていたし、糸密度も大変なことになっていて針に負担をかけまくりでした。。

 

だけど、

最初に手探り状態でもがいていた頃があったからこそ、今自由自在に刺繍データを作れるすごさが実感できます。

 

 

ちなみに次は「梅に赤短」を制作します☆

 

刺繍データ↓↓

花札の刺繍デザイン

 

今、試し縫い中です。

 

季節的に出遅れたのが悔やまれる、、ヽ(;▽;)ノ

 

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


■お客様の声の紹介-3

お客様に頂いた、大変ありがたいコメントの紹介、第3弾です。

フォト刺繍やワッペンなどの出来や刺繍の細かさにみなさん驚き、よろこんで頂き、大変うれしいです。

スタッフ一同、やり甲斐が増しますし、期待を裏切らないように頑張ろうと思いました。皆さんも、新しいメモリアルアイテムや贈り物にフォト刺繍はいかがですか?

 

 

お客様の声10

■深川友貴さん:元プロサッカー選手

 

深川友貴さん

 

あみちゃん! そして、カラーステッチのスタッフの皆様!

いつも大変お世話になっております(^^)v

深友企画代表の深川友貴です。

 

あみちゃんとの出会いは、昨年の2月!

カラーステッチのFBページへの「いいね!」がきっかけでしたね(^^)

 

ページのご紹介から、僕の「いいね!」に対してお礼のメッセージをくれました。

そんな、謙虚で義理堅い…

まさに、あみちゃんの人間性が繋いだご縁だと思っています!

 

その後は…北海道ろう者サッカー応援刺繍しおり、FUKAロゴマーク!

本当に、細かな刺繍に毎回驚かされます…(笑)

 

そんな素敵な刺繍で…みんなが笑顔になる!

 

これからも沢山の皆様に愛される刺繍であり、素敵な、あみちゃんであってほしいと想います(^^)v

 

これからも末長く宜しくお願いします!

また、素敵な作品を楽しみにしていますね(^o^)/

 

深川友貴さんたち刺繍ワッペン

 

 

お客様の声11

■鬼熊千春さん:セミプロレスラー

(総合格闘技道場 熊の穴 総帥 鬼熊のローキック 千春)

 

刺繍ワッペン

 

自分はお世話になっている先輩を通じて、color-stitchさんにワッペンを作って頂く事になりました。

プロレスというハードな動きにも耐えれる作りなので、耐久性も抜群です。

 

また、沢山のお客様の目にも入りやすく、一つ一つの作品がとても丁寧で評判が良いです。

更に写真も刺繍にしてしまうのだから驚きですよね。

まさに、刺繍界のチャンピオンと言っても言い過ぎじゃないと思います。

 

これからも新たな作品が生まれ、ワッペンを手に取る皆さんの笑顔が増える様に応援して行きたいと思います。

これを見ている皆さんも是非お問い合わせください!

 

刺繍ワッペン

 

 

お客様の声07

■東京都在住:Iさん

 

フォト刺繍とお客様

 

私は写真カラ~刺繍(color-stitch)さんにオオカミのモチーフを作っていただきました。

 

繊細な刺繍で表現されたオオカミは、写真よりも柔らかいイメージに仕上がっていて予想以上の可愛らしさでした。

 

写真を忠実に再現しながらも、新しい魅力も引き出してもらった感じです。

 

商品として加工するだけでなく、刺繍オオカミで作ったネックレスを自分でも愛用してます!

 

フォト刺繍のモチーフ

 

 

 

他にもまだ【お客様の声】で紹介しています。ぜひご覧ください。

※「過去のオーダー例」の画像をクリックするとご覧になれます。

 

 

【color-stitch】

 


久しぶりに外へ出ます!!

札幌にお住いの方へ!!

 

★イベント出店のお知らせです★

 

イベント出展用作品

 

去年の11月ぶりに、イベントに出店することとなりました。

 

□4/18(月) 11:00~19:00

□札幌地下歩行空間 北3条交差点広場

□『hand to heart そらいろぱれっと』

 

hand to heart そらいろぱれっと

 

アクセサリー、しおり、ポーチ、タオル、紙刺繍、など様々な刺繍作品を販売します。

直接お手にとってお気に入りの一作品を見つけてください♪

 

イベント出店用作品

 

イベント出店用作品

 

イベント出店用作品

 

イベント出店用作品

 

札幌にお住いの方、またはたまたまその日札幌にいらっしゃる方、

平日ではありますが、お昼休みやお仕事終わりにチカホへ遊びに来ていただけたら嬉しいです。

 

対面販売はこのような機会だけですので、ぜひ皆さんにお会いできたらと思います。

 

他にも個性豊かなハンドメイド作品のお店がたくさん集まる、雑貨好きの方にはたまらないイベントです。

 

皆さんのお越しをお待ちしています(*^^*)

 

 

 

過去にイベント出店した時はこのような感じでした♪

 

チカホイベント

 

チカホイベント

 

チカホイベント

 

 

   ・  ・  ・

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


Top