想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

面白い手芸『紙刺繍』に挑戦!!

いつかやってみたいな~と思っていた紙刺繍に、ついに手を出しちゃいました(‘-‘*)

 

紙刺繍

 

先に紙に下絵を描いて針で穴を開けてから、バックステッチで縫っていくだけ♪

 

紙刺繍
紙刺繍
紙刺繍
紙刺繍
紙刺繍
普段手縫いは全くしないので、新鮮で楽しくて没頭してしまいます…!!

 

こういったちまちました作業が本当に向いているようです。

 

(ちなみにバックステッチは本返し縫いと同じ要領★)

 

参考にした動画も貼っておきます↓

 

これ、バレンタインチョコに添えるカードなんかに持ってこいですよね!!

 

糸のあたたかさも加わってより気持ちが伝わりそうです(*^^*)

 

他にもたくさん作りたかったので、早速厚紙をたくさん買ってきて便せんの大きさに合わせてカットしました。

 

紙刺繍
糸の縫い始めと縫い終わり、最初はマスキングテープで止めましたが玉留めする方法も難なくできます(^^)

 

文字以外にも可愛い模様を刺繍してみようっと♪

 

紙刺繍は、まだあまり日本では浸透していないようですがヨーロッパでは50年ほど前から親しまれているようです。

 

布に刺繍をするのが日本ではメジャーですが、
紙刺繍はペーパークラフトの分野にも近い、面白い手芸ですね。

 

アイディア次第でアレンジも幅広そう★

 

気になる方は「紙刺繍」で調べるとたくさん出てくるので見てみてくださいね(*^^*)

 

 
 
・ ・ ・
 
 
↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

ロゴマークを刺繍*

昨日のブログで、shop名を【写真カラ~刺繍】から【color-stitch】へ変更したことをお知らせしました(*^^*)

 

これに合わせて、もちろんFacebookページも色々と変更しました。

 

*TOPページのカバー写真
color-stitch

 

*プロフィール写真

 

color-stitch
シンプルでキレイめな印象にしたかったので、とても私好みです!!

 

せっかくなので刺繍にもしました♪

 

color-stitch
とっても可愛い(‘-‘*)!!!
これからの更新がまたさらに楽しみになりました。
そして最後に少し悔しかった話を。

 

「color-stitch」は全部小文字なのがこだわりなんですが、
なんとFacebookページで名前を変更しようとしたら全部小文字の「color-stitch」が通らず、やむをえずcを大文字にした「Color-stitch」になったのです(´・_・`)
なんでダメだったんだろう。。

 

でも間違いということではないので、思ったほどもう気にしていません( ̄▽ ̄)

 

新しく生まれ変わったcolor-stitchのHPもぜひ見てみてくださいね☆

 

 
 
・ ・ ・
 
 
↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

札幌のちょっと変わった刺繍屋さん*color-stitchの新HP

HPをリニューアルしました(`_´)ゞ!!

 

shop名も【写真カラ~刺繍】から【color-stitch】へと生まれ変わりました☆

【color-stitch】← カラースティッチホームページ

 

 

HP制作会社にお願いをして可愛くカッコよく仕上げてもらったので、ぜひぜひ見てください。

 

下の方にちゃっかり私も出てきます。

一緒に頑張っている母と伯父(社長)も!

 

color-stitch staff

 

「過去のオーダー例」というところをクリックするとお客様が寄せてくださった刺繍とのお写真とコメントを見ることができるのですが、このコメントたちに予想以上に励まされとても幸せです。。

 

お忙しい中皆さまありがとうございました♪

 

お客様の声

 

お客様の声

 

 

そしてもちろん、去年の大仕事 よさこいポスターについても紹介しています。

 

お客様の声

 

右端にはちょっとした細工も…♪

page topアイコン

 

 

これからもcolor-stitchをどうぞよろしくお願いします(o^^o)

 

 

 

良ければFacebookページにも清き1イイネを…!

【Facebookページ】

 

 
 
・ ・ ・

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 


虫になってしまった刺繍デザインを修正!

以前作って、デザインが虫になってしまった刺繍イヤリングのモチーフ。笑

 

 
気分が乗ったらデータを修正すると言っていましたが、気分が乗ったので修正してみました( ´ ▽ ` )ノ!

 

刺繍イヤリング

どうですか??

 

もう虫じゃないですよね??

 

比較のために以前の画像も貼っておきます。

 

刺繍イヤリング
まだ虫に見えなくもないという声も聞こえてきそうですが、、
よし!オッケイということで!(^-^)/

 

 
 

 

今は他にも雪の結晶やちょっと変わった刺繍モチーフでもイヤリングを作ろうと思って考えています。

 

でも雪の結晶はなんだかイマイチぴんとこなくて、STOP中。。

 

雪の結晶のモチーフ

 

ちなみにちょっと変わったモチーフとはコレ。

 

刺繍モチーフ

上のはもう形になっていますがモチーフにもう少し角度をつけます。

 

下のはきっと想像つかないと思いますが、少し修正を加えてまた試し縫いしたら形にできると思います★

 

 
うまくいけばブログで紹介します( ´ ▽ ` )ノ

 

 
 
・ ・ ・
 
↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

お花の刺繍コースターのオーダー*

お友達のお母さんから刺繍コースターのオーダーをいただいていて、現在制作中です(*^^*)

 

小花ではなく大きな花柄のデザインがいいということで、全部大きめに作っています。

 

その一つの朝顔*

 

刺繍コースター
他に、ダリア、牡丹、青い薔薇を作ります。

 

刺繍データの時点ではこんな感じです(^^)

 

コースター刺繍データ
コースター刺繍データ
コースター刺繍データ

青い薔薇のツルと葉っぱの部分の色が地味な色に見えますが、実際はもう少しキレイな色です!

 

刺繍糸
まだ決定ではないので、これから少しだけ修正を加えるものもあるかもしれません。

 

刺繍データの時点で確認をしてもらって、OKがでたら試し縫いに移ります。

 

思うように刺繍できるでしょうか…!

 

頑張って作った刺繍データを試し縫いする時は、思い通りにいって喜んだり想像と違って落胆したり、自分の力と想像力の答え合わせが出る時なのでドキドキします。

 

 
刺繍してみたらまたブログで紹介します(*^^*)

 

 

・ ・ ・
 
↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。
↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

Top