想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

カステラのストラップ

カステラのストラップ

 

カステラ

 

食品雑貨シリーズ第1弾、カステラのストラップを作りました。
もちろん食べられません。

イベント出店の時、既に出品していたのですが、見つけた方はいらっしゃいますか?

 

食品の雑貨は、食品サンプルをまず思い浮かべると思います。
でも私たちは刺繍屋さんです。
ロウや粘土などを使って作るのは少し違うなと思っています。
とはいっても、このカステラ自体、刺繍でもなんでもないんですけど(^_^;)。

 

カステラの主な素材は、安心素材の合成樹脂フェルトで作っています。
少しでも刺繍に関連する素材を使用しようと思っていました。

合成樹脂は関係ないでしょ、と思われると思いますが、実は無縁でもないのです。

ある刺繍の技法の時に使っています。

 

 

試行錯誤

 

試行錯誤の毎日、手探りのカステラ作りでした。

 

まず困ったのが、カステラ本体の素材です。
カステラは鮮やかな黄色という印象が強いです。
鮮やかな黄色の素材を見つけるのにしばらく探し回りました。

 

まず最初に考えたのは、フェルトで作ることです。
黄色のフェルトはありますが、1cmあるような厚いフェルトには黄色がありません。

 

当然貼り合わせることもしましたが、接着面が層になってしまいます。
貼り合わせるとカステラっぽくなりませんでした。

でも、この方法はミルフィーユを作る時には使えるかも知れませんね。

 

カステラのストラップカステラのストラップ

 

素材探し

 

次に考えたのはスポンジです。
スポンジは、色の問題とカット方法の問題がありました。

 

スポンジの黄色は色が薄くカステラっぽく見えません。
カステラの焼色をイメージしたフェルトを上下に挟み貼る時も上手くいかなかった。
スポンジも断念せざるを得ませんでした。

 

それからが素材探しの旅です。
手芸店、ホームセンター、アマゾン、100均。いろいろ探しましたがいい色と厚さの素材が見つかりません。

 

カステラのストラップを作ろうとしてから半年以上は経過していたと思います。
別の用事で入った東急ハンズ。
「あったー!!!」これならいけると思える合成樹脂素材を偶然見つけました。

プニプニした手触りも気持ちいい。

 

 

カット方法

 

予定の寸法にカットする時も一苦労でした。
プニプニした素材のため、曲がってしまって上手く切れません。
いろいろな刃物を試したり、切り方とかも試行錯誤。
何とか曲がらずに切れる方法を見つけたのですが、コツが必要で、失敗ばかりしています。

 

それでもやっと、カステラの焼色をイメージしたフェルトを上下に挟んで貼り完成です。

 

モノ作りって大変だと改めて感じました。
でも、試行錯誤してやっとできた商品だからといって、売れるとは限りません。
それはそれで別の問題です。

 

カステラのストラップ

 

お試し販売

 

イベント出店の時、興味を持って手にとって頂ける方は結構いました。
でもそれは「なんだコレ?」だったのだと思います。
それでも、素通りされるよりもとてもありがたいことです。

 

刺繍屋さんの作る「カステラのストラップ」。どうなんでしょうか?

 

 

 

食品雑貨は他にも何種類か作っているのですが、なかなか上手くいきません。

シリーズと言っておきながら、カステラだけで終わってしまうのだろうか・・。

 

 

 

 

Online Shop【color-stitch Yahoo!店】

フォト刺繍shop【color-stitch】

 


小さいおじさんの日常

 

おじさんバッチの新作

 

 

color-stitchのオリジナル商品で人気の

小さいおじさんシリーズ

 

くるみボタンバッチの新作が9種類できました★

 

今回もクスッとくる

愛くるしいおじさんがいっぱいです(*’ω’*)

 

 

 

◇猫とおじさんの日常

 

①こんなところにいたのか~(箱)

②こんなところにいたのか~(冷蔵庫)

 

小さいおじさん 刺繍バッジ くるみボタン

 

 

 

◇自画像

 

小さいおじさん 刺繍バッジ くるみボタン 自画像

 

 

 

◇雪だぁ

 

小さいおじさん 刺繍バッジ くるみボタン

 

 

 

◇バスケットボール

 

小さいおじさん 刺繍バッジ くるみボタン バスケ

 

 

 

◇本が好きなおじさん

 

①book

②本の上に立つおじさん

 

小さいおじさん 刺繍バッジ くるみボタン

 

 

 

◇bar

 

小さいおじさん 刺繍バッジ くるみボタン

 

 

 

◇焼き芋

 

小さいおじさん 刺繍バッジ くるみボタン 焼き芋

 

 

 

小さなおじさんの愉快な日常がクセになる刺繍バッチ♩

 

いつもイベント出展の時に販売しています。

カナリヤ本店 3階のcolor-stitchコーナーにも

置かせていただいています^^

 

気になるから今すぐ見たい!

という方はぜひカナリヤさんへ足をお運びください。

 

 

 

こんなに可愛いものがイベント出展時にしか

手に入れていただけないのはもったいないので、

花札の刺繍しおりなどを販売しているminne(ミンネ)にて

おじさんシリーズも出品しようかと思っています★

 

あまりにもたくさん種類があるので

特に人気がある種類を厳選して出すかもしれません^^

 

color-stitchのminneのページはこちらです。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

【Facebookページ】

 

 


今年は北海道命名150年です!~ロゴをフォト刺繍に~

 

北海道150年事業のロゴマーク

 

今年は北海道が「北海道」と命名されて150年目

正直な感想は「まだ150年なんだ!」です。

「北海道」の前は「蝦夷地」「蝦夷島」と呼ばれていたんですね~。

 

「北海道150年事業」のロゴマークを見たとき

このグラデーション具合には「フォト刺繍」がぴったりだ・・・!

という職業病が発症しました。

 

ということで早速作ったフォト刺繍はこちら^^

 

 

北海道150年事業 北海道命名150年 ロゴマーク フォト刺繍

 

 

ロゴマーク画像はこれ ↓ ↓ ↓

 

 

北海道150年事業 北海道命名150年 ロゴマーク フォト刺繍

 

 

細かな丸までは表現できませんが

絶妙なグラデーションの表現はフォト刺繍ならではです♩

 

ヒートカットをしてワッペンにしました。

職場に飾っておきます^^

 

 

北海道150年事業 北海道命名150年 ロゴマーク フォト刺繍

 

 

 

北海道150年事業について詳しくはホームページをご覧ください★

【北海道150年事業 ホームページ】

 

 

 

 

アイヌのプロジェクションマッピング

 

今年はさまざまな記念事業が行われるようです♩

北海道150年事業のスペシャルイベントのひとつである、

「道庁赤れんが庁舎プロジェクションマッピング」

を見に行ってきました!

 

【KAMORI Wonder Lights 大地】

アイヌをコンセプトにストーリーが作られ

壮大でかっこよすぎる映像です。

シマフクロウ、シャチ、サケ、ヒグマ、オオカミ、鹿、

海、川、山、森、、、

とにかく北海道の自然が満載に盛り込まれています。

 

北海道150年事業 北海道命名150年 道庁赤れんが庁舎 プロジェクションマッピング アイヌ

 

北海道150年事業 北海道命名150年 道庁赤れんが庁舎 プロジェクションマッピング アイヌ

 

北海道150年事業 北海道命名150年 道庁赤れんが庁舎 プロジェクションマッピング アイヌ

 

 

あ、

このページでプロジェクションマッピングの

一部始終が見れるみたいですね♩

 

【KAMORI Wonder Lights 大地】

 

 

 

今年は他にどんなイベントで楽しめるでしょうか♩

気になるものには足を運ぼうと思います^^

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


◇唇マークの刺繍シール◇

 

グラデーション機能を活かそう

 

可愛いですよね、唇マークグッズ。

 

実は「唇マークのシールを作ろう!」

と思って今回このシールが生まれたわけではないのです。

 

「そういえば刺繍プロ(刺繍データを作るソフト)に

グラデーション機能があるけど全然使いこなせてないな」

という思い付きから始まりました。

 

グラデーションが活かせるようなデザイン・・・

今までに作ったもので活かせそうなもの・・・

 

「あ、唇マークにしよう!」

 

 

刺繍シール リップシール 唇マーク 刺繍プロ

 

 

メタリックやラメスタイロの糸を使って

グラデーションに刺繍♩

色気が出たように感じます。

 

唇の中心に濃い色を持ってくるか薄い色を持ってくるかで

印象が変わりますね。

 

 

他にもプログラムたたみ縫いで模様をつけたり。

ちょっと口を開けさせたデザインも面白いです。

 

 

刺繍シール リップシール 唇マーク 刺繍プロ

 

 

メイクポーチや身の回りの貼れそうなところに貼って遊んでいます。

めがねケースやブックカバー、ペン立てやメモ帳の表紙などに貼るのが

おすすめです。

 

次の出展までには販売用にもっと色を増やそうと思います。

 

 

刺繍ミシンにもペタリ☺

 

 

刺繍シール リップシール 唇マーク 刺繍ミシン ブラザーミシン

 

 

 

 

唇マークの刺繍ポーチ

 

今までに作ったことのあるものから思いついたと先に書きましたが、

今までに唇マークの刺繍デザインのポーチをいくつか作っています。

 

前回のイベントで今までの唇ポーチは売りつくしてしまったので

また新しいデザインの唇ポーチを作ろうと思っています。

 

アップリケ刺繍にしたり

3D刺繍にしたり

結構こだわってるんですよ~^^

 

 

刺繍ポーチ 唇マーク 3d刺繍

 

刺繍ポーチ 唇マーク アップリケ刺繍

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


バレンタインプレゼント★シャツに刺繍

 

◇シャツの裾にラッコ刺繍◇

 

バレンタインは女性から男性へ

想いとともにチョコを渡すドキドキなイベント*゜

 

おいしいチョコを買うもよし、

手作りするもよし。

 

そして最近では

そのチョコにプラスして、

物のプレゼントも用意する方が増えました♩

 

今回はそんなオーダーをいただいたのです。

 

 

★バレンタインのプレゼントに

ワイシャツへの刺繍オーダーをいただきました★

 

 

バレンタインプレゼント シャツ刺繍 ラッコ

 

 

お客様のご希望で

ラッコの刺繍をワイシャツの裾に刺繍しました。

 

可愛いワンポイントを目立たないところに。

目立ちはしなくとも自分がそのワンポイントの存在を知っていれば

一気にその服が愛おしくなるものですよね。

 

アイディアがとても可愛くて勉強になります^^

 

 

バレンタインプレゼント シャツ刺繍 ラッコ

 

 

普段使ってもらいやすいビジネスアイテムなので

社会人の男性へのプレゼントにはぴったりですね♪

 

 

 

◇定番でユニークで世界にひとつ◇

 

誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、記念日のお祝いとは

また違ったバレンタインプレゼントはどんなものを用意したらいいか

悩む方も多いのではないかと思います。

 

定番の人気ギフトか、

ユニークなものでいくか、

世界にひとつのものを作るか、、

 

でも実は今回いただいたオーダーはこの上の3つの要素を

十分に含んだプレゼントになったのです!

 

ワイシャツ(→定番の人気ギフト!)

ラッコを裾に登場させる(→ユニーク!)

オーダー刺繍(→世界にひとつ!)

 

 

 

どんなプレゼントを贈ったらいいかお困りの方は

ぜひcolor-stitchへ^^★

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、
HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


Top