想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

きたえーる出展1日目。意外と人気だったもの。

今日は、

「手づくりフェスティバルin北海道」

1日目でした♩

 

今回のディスプレイはこんな感じです( ´ ▽ ` )

 

手づくりフェスティバルin北海道

 

手づくりフェスティバルin北海道

 

手づくりフェスティバルin北海道

 

手づくりフェスティバルin北海道

 

手づくりフェスティバルin北海道

 

 

実は、

アニマルフォト刺繍クッションに加えて

このくるみ缶バッチも新しく作りました!

 

手づくりフェスティバルin北海道

 

おじさんのくるみ缶バッチ( ´ ▽ ` )ノ

 

意外と人気で、今日半分くらいなくなっちゃいました。

ありがとうございます!

 

一個一個の説明も明日ブログで更新します**

 

 

 

「手づくりフェスティバルin北海道」

明日は2日目!

最終日なので16時までです。

 

10時からきたえーるでお待ちしてます(o^^o)

 

 

2016手づくりフェスティバルin北海道

 

 

 

手づくりフェスティバルin北海道

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


手づくりフェスティバルin北海道

明日から2日間、

きたえーるでイベント出展です(o^^o)!

 

◇「手づくりフェスティバルin北海道

日時:10/7,8

時間:10/7 10:00〜17:00, 10/8 10:00〜16:00

場所:北海きたえーる メインアリーナ

 

このイベントは初参加で、ファーストステッププラザというブースにて出展させていただきます。

このブースに出展できるのは、

「将来のアーティストを目指すビギナーとし、過去に本フェスティバルに出展したことのない者」

という決まりがあるみたいです。

 

(color-stitchは3年目!)

 

 

 

そして、今回のイベントから仲間入りする新しい刺繍クッションがあるんです♪

 

刺繍クッション

 

フォト刺繍のアニマルクッション**

 

フォト刺繍を5色でやってみるという挑戦!

(通常写真からフォト刺繍を作るときは約50色の糸数を使います。)

 

そしてなんと白い糸は全部抜きました。

グレーから黒にかけての5色のみです。

 

モノクロな感じやシンプルなデザインにしたくて、でもイラスト!にはしたくなくて。

こんなに少ない糸数でも、よりリアルなフォト刺繍を作れることが分かりました(`_´)ゞ

 

刺繍クッション

 

生地はしっかりしたキャンバス地。

中の綿クッションまで手作りしています。

 

ソファーやイスに置いておくだけで、おうちのインテリアに大活躍しそう♪

 

まずは3つ、

パンダとシマウマとフレンチブルドッグを作りました(*^^*)

 

刺繍クッション

 

刺繍は実際に手にとってじっくり見て初めて、

その立体感や光の当たり具合による表情の変化、どのくらい細かい表現なのかが伝わります。

 

フォト刺繍のグラデーションなら、なおさら。

 

なので、札幌にお住いの方はぜひぜひ手にとって見るだけでも!

遊びに来てください★

 

 

お待ちしています\(^o^)/

 

2016手づくりフェスティバルin北海道

 

ちなみに、

ファッションショーやステージイベント、こどもの手づくり体験などもあります♪

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


読書の秋。今月の花札。

気が付けばもう10月、今年も後半戦ですね。

 

秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、となにをやっても様になる季節みたいです。

 

そんな中から私が率先してやっているのは読書の秋(*^^*)

 

今月の花札「紅葉に鹿」

 

“読書”と“秋”をかけ合せるとこんなにさもかっこ良いような言葉になっちゃうから不思議。

 

もしかしたら私は季節に限らず毎日かっこいいことしてるかもしれない…!

と思ったりしたけど、多分そうではなくて、大事なのは秋であることなんですよね。

 

 

一冊の本を一気に読み終えられるほどの速読術と忍耐力がないので、しおりはいつも友達(^-^)

 

今月の花札は「紅葉に鹿」です。

季節によって刺繍しおりを使い分けちゃいます**

 

この札の由来を少しだけ。

→無視する事を「シカト」と呼ぶのはこの花札が語源と言われています。

「シカト」は「鹿十(しかと)」から来ているとされ、絵柄の鹿がそっぽを向いている所から「知らないふりをする」転じて無視するとなり、鹿の札は十月の花札の為、「鹿」+「十(月)」でシカトとされています。

 

 

TOKUMITSU COFFEE

 

ちなみにここのカフェは札幌駅前通りのBISSEにあるTOKUMITSU COFFEE( ´ ▽ ` )ノ

 

カプチーノと、キャレというクッキーが美味しかったです。

次はパンを食べたいな。

 

 

 

そうそう、花札の刺繍しおりはminneで販売中です**

【ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)】

 

花札のしおり「紅葉に鹿」

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


今日は4プラ7Fへ!

今日は4プラでのイベント出展一日目です(^-^)!

 

◇4プラ45周年イベント「4PLA45×HAPPY」

日にち:10/3,10,11

時間:10:00〜20:30(11日は18:30まで)

場所:4丁目プラザ 7F4プラホール

 

4PLA45×HAPPY

 

4プラができてからもう45年も経つんですね…!

4プラ7Fの自由市場にはよく出入りするので、そんな空間に出展できて嬉しいです。

 

どんな雰囲気になるのかなあ(*’-‘*)

 

 

今日から新しく仲間入りするがま口ポーチがあります!

 

刺繍屋くまさんのがま口刺繍ポーチ**

やる気のないくまさんがミシンを動かそうとしています。

 

くまさんのがま口刺繍ポーチ

 

くまさんのがま口刺繍ポーチ

 

裏地はゴールドベージュ。

金糸で刺繍しているミシンがポイントです☆

 

ちなみにくまはツキノワグマ。

胸元に三日月のような白い模様があることから、こんな可愛い名前がついたのだとか。

 

リップやばんそうこう、イヤホンなどをしまうのにちょうどいいサイズです♩

 

 

では、今日は4プラ7Fで!

お待ちしています(o^^o)!

 

color-stitch

 

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


10月のイベント出展★

こんにちは**

札幌はあたたかくて過ごしやすいお天気ですね♩

 

今月は出展が3つあります!

 

4プラ45周年イベント「4PLA45×HAPPY」

日にち:10/3,10,11

時間:10:00〜20:30(11日は18:30まで)

場所:4丁目プラザ 7F4プラホール

 

「手づくりフェスティバルin北海道」

日にち:10/7,8

時間:10/7 10:00〜17:00, 10/8 10:00〜16:00

場所:北海きたえーる メインアリーナ

 

◇あと一つは詳細が決まり次第お知らせします。

(なんと!あのカナリヤさんに素敵なお話をいただきました!)

 

 

4PLA45×HAPPY

 

4PLA45×HAPPY

 

4PLA45×HAPPY

 

4PLA45×HAPPY

 

4PLA45×HAPPY

 

フォト刺繍

 

 

明日は早速4プラ出展のー日目です!

今日の夜に搬入しちゃいます(^-^)

 

4プラ出展は、そのあと日が飛んで10,11日の合計三日間。

 

そしてその間の7,8日にきたえーる出展が挟まっているというなんともハードなスケジュールです。

 

 

楽しみつつ頑張ります!

 

札幌にお住いの方はぜひお気軽に遊びに来てくださいね(*^^*)

 

color-stitch

 

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


Top