想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

★「天使のカート」さんにてオーダー受付開始★

 

ペット×フォト刺繍

 

ついに、ペット関連のお仕事が始まりました★★

 

「天使のカート」さんにて

フォト刺繍とコラボした商品のオーダー受付が始まりました!

 

ペット用のカートに付ける着せ替えボディ―カバーに

愛犬や愛猫を写真そのままにリアルに刺繍します。

 

ペットの名入れも可能です♩

 

 

→→【うちのコ着せ替えボディーカバー(オーダーメイド)】

 

 

フォト刺繍 天使のカート

 

 

フォト刺繍 天使のカート

 

 

フォト刺繍 天使のカート

 

 

フォト刺繍 天使のカート

 

 

乗り心地やデザインにとことんこだわり素敵なカートを作られている

「天使のカート」さん。

 

ペットに関する物作りでフォト刺繍を活かしたいと思っていたので

この度このようなお話をいただけてとても嬉しいです。

多くの方にペットライフを楽しんでいただくお手伝いができればと思います。

 

 

商品の詳細やオーダーは、天使のカートさんのHPよりお願いします♩:+゜

 

→→【うちのコ着せ替えボディーカバー(オーダーメイド)】

 

【天使のカート facebookページ】

 

 

フォト刺繍 天使のカート

 

フォト刺繍 天使のカート

 

フォト刺繍 天使のカート

 

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、

HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


『NEVER MIND THE BOOKS 2018』終了★

 

先日のイベント出展

NEVER MIND THE BOOKS 2018』

が終了しました~★

 

入口から入ってすぐ右のいい場所をいただけてびっくりです!

 

今回のディスプレイはこんな感じでした^^

紙もの中心のイベント内容だったため、

color-stitchもZINEやレターセット、メモ帳、紙刺繍のメッセージカードなどを

多く広げました。

 

 

nevermindthebooks ネバーマインドザブックス さっぽろテレビ塔 イベント出展

 

 

新作の刺繍ブックカバーが好評でした★

「なに読んでるかバレちゃうね~(≧▽≦)」と言いながらみなさん見てくれました♩

『読書中』は一番人気ですぐ売り切れに・・・!

 

 

刺繍 ブックカバー 小説 読書

 

 

 

このイベントのために制作したZINEも多くの方に手に取って見ていただけて

作った甲斐があったなと思いました。

 

小人や小さいおじさんの生態を紹介している小さいZINEです。

表紙には紙刺繍を施しました。

 

 

ネバーマインドザブックス zine

 

ネバーマインドザブックス zine 小人

 

 

 

 

会場にはコーヒースタンドの「cojica coffee」さんも出店されていて

コーヒーのいい匂いが漂っていました♩

cojica coffeeさんのコーヒーを街なかで飲めるのは

毎年このイベントの時だけではないでしょうか?

店舗は北24条にあるのです。

 

アイスコーヒーやホットコーヒー以外にも

カフェラテやキャラメルラテもありました^^

 

 

nevermindthebooks ネバーマインドザブックス さっぽろテレビ塔 イベント出展 cojicacoffee

 

 

夕方頃に地震がきたのは怖かったですね。。

こんなに余震が続くなんて心配です(>_<)

 

 

 

いつも遊びに来てくださりお土産もくださる皆様

ありがとうございます!

お土産はみんなでおいしくいただきます^^

 

今回初めてお立ち寄りいただいた方も

またぜひ遊びに来てください★

次のイベント出展はチカホでのクリスマスイベントを予定しています。

 

 

 

nevermindthebooks ネバーマインドザブックス さっぽろテレビ塔 イベント出展

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、

HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


4コマまんが「刺しゅうクラブへのお誘い」

しいちゃんとしゅうくん

しいちゃんとしゅうくん

 

№008 刺しゅうクラブへのお誘い

 

しい&しゅう008-1

 

しい&しゅう008-2

 

しい&しゅう008-3

 

しい&しゅう008-4

 

 

■4コマまんが「刺しゅうクラブのお誘い」第8話

 

「しいちゃんとしゅうくん」は第8話になりました。
舞台はしいちゃんの学校へと移りました。
友達のくろちゃんにクラブに入ろうと誘われましたが、さて、今後の展開は?

 

 

部活動

 

学生時代、部活には入っていましたか?
私の場合は、あまり積極的に入っていませんでした。
消極的な性格と、人見知りのため新しい環境に入るのが苦手でした。
今もあまり変わっていません。

 

小学6年生の時は、授業の一環として全員何かのクラブに入らなければならなかったので、将棋クラブへ。

 

将棋クラブは、特にやりたいことがなかったので、何となく決めた。
何となく決めたため後で気付いたのですが、本当は囲碁クラブを希望していました。
今となっては謎です。
いや、当時でも既に謎でした。

 

将棋のルールは知っていましたが、囲碁のルールは知らなかった。
それでいて、希望は囲碁を選択して、後日、囲碁を希望したことは忘れ、将棋クラブの教室へ。
でも、なんだかんだで楽しめた将棋クラブでした。

 

中学生の時は、どこにも入らず。

 

高校1年生の時は、思い切って卓球部へ。
卓球部へ入ったものの、途中で辞めてしまいました。
部活の同級生と上手く馴染めなかったのです。
今考えてみても、私の性格と要領のまずさが問題だと感じています。

 

先輩たちの体罰や強要などのせいではありません。
もっとも暴力やいじめとかは全然なかったと記憶しています。

 

その後、美術部やマンガクラブにでも入り直すことも考えたのですが、
卓球部で経験した人間関係の事があるので、一歩踏み出せなかった。

 

 

消極的思考パターン

 

学生時代、スポーツ系でも文化系でも部活・クラブを続けていたらと、今では思います。
どんな人間関係でも、後に色々なネットワークができ、仕事にも生かせる時が来たのに、と考えを廻らします。
そうは思っても、
交友が広がればメリットも広がりますが、リスクも拡大すると考えてしまいます。
これが、消極的な性格の人が考える思考パターンです。

 

でも、部活・クラブに熱中している人を見ると、単純に羨ましくなります。
本当にそう思います。
自分にない一面は憧れる部分です。

 

さて、「しいちゃんとしゅうくん」の今後の展開もお楽しみに。

 

 

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №001

【しいちゃんとしゅうくん】 №002

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №003

【しいちゃんとしゅうくん】 №004

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №005

【しいちゃんとしゅうくん】 №006

 

【しいちゃんとしゅうくん】 №007

 

color-stitch

 


小さいおじさんと小人のレターセット&メッセージカード

 

刺繍データを印刷して

 

今週末のイベントに向けて

レターセットとメッセージカードを作りました^^♩

 

デザインは、人気の小さいおじさんシリーズと小人シリーズ。

 

color-stitchの刺繍はパソコンで「刺繍データ」を作り

大きな刺繍ミシンで刺繍をして作っています。

その「刺繍データ」で便せんや封筒、シールのデザインを作り印刷して

レターセットとメッセージカードを作りました★

 

よく見ると刺繍っぽさがわかります♩

 

 

 

 

◇小さいおじさんのレターセット◇

 

便せん 2種各2枚

封筒 2枚

シール 4種各1枚

 

 

刺繍データ 小人 レターセット

 

刺繍データ 小人 レターセット

 

刺繍データ 小人 レターセット

 

 

便せんや封筒に

散歩をしているおじさんや手紙を書いているおじさん、

パンとコーヒーを持っているおじさんがいます♩

 

シールには

自転車、ラブレター、コーヒー、ポスト。

封をするときに使ってください^^

 

 

 

 

◇小人のメッセージカード◇

 

1セットに3種各10枚

 

 

刺繍データ 小人 メッセージカード メモ帳

 

刺繍データ 小人 メッセージカード メモ帳

 

刺繍データ 小人 メッセージカード メモ帳

 

刺繍データ 小人 メッセージカード メモ帳

 

 

1セットに3種類のメッセージカードが10枚ずつたっぷりと入っています。

 

吹き出しがついているものや書きやすいように線が入っているものなど

それぞれ色んなデザインで作ってみたので

気分によってどれを使うか楽しんでください♩

 

 

 

 

新作のレターセットとメッセージカードは

今週末のイベント出展から販売開始です!^^

 

 

 

 

【次回の出展情報】

 

『NEVER MIND THE BOOKS 2018』

◇2018/9/30(日)11:00~18:30

◇さっぽろテレビ塔 2F

◇入場料無料

 

NEVER MIND THE BOOKSは、DIYやセルフパブリッシングが好きな人のためのイベントです。

制作・プリント・製本まですべてのZINEや小冊子、フリーペーパー、漫画、印刷されたリトルプレスやアーティストブックなど、その内容は多岐にわたり、さまざまなジャンルが展示・販売し、作り手から直接購入することができます。

 

【NEVER MIND THE BOOKS ホームページ】

 

【出店者一覧】

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、

HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


「今こんな本読んでいます」ブックカバー

 

刺繍ブックカバー

 

★新作です★

前々から作り始めていたブックカバーがやっと全種類完成しました!

 

「今こんな本読んでいます」と

お向かいにいる人に無言でお知らせしちゃいましょう。

 

全部で6種類☆彡

 

 

 

『読書中』

 

 

刺繍 ブックカバー 小説 読書

 

 

 

『小説を読んでいます』

 

 

刺繍 ブックカバー 小説 読書

 

 

 

『ラブストーリーを読んでいます』

『エッセイを読んでいます』

 

 

刺繍 ブックカバー 小説 読書

 

 

 

『歴史ものを読んでいます』

『ミステリーを読んでいます』

 

 

刺繍 ブックカバー 小説 読書

 

 

 

 

本の厚さに合わせて調整できるブックカバーです。

 

 

刺繍 ブックカバー 小説 読書

 

 

 

今月末のイベント出展から販売します。

 

本好きの方、

読書のお供の新しいアイテムが欲しい方、

読書が好きな方へのプレゼントに、

 

おすすめです★

 

 

読んでいる本の内容に合わせてブックカバーを変えてみるという

趣味を増やしませんか^^

 

 

 

今月末のイベント終了後、

ハンドメイドマーケットのminne(ミンネ)にも出品する予定なので

イベント出展に来られない方にもお求めいただけるようになります♩

 

 

 

刺繍 ブックカバー 小説 読書

 

 

 

 

 

 

【次回の出展情報】

 

『NEVER MIND THE BOOKS 2018』

◇2018/9/30(日)11:00~18:30

◇さっぽろテレビ塔 2F

◇入場料無料

 

NEVER MIND THE BOOKSは、DIYやセルフパブリッシングが好きな人のためのイベントです。

制作・プリント・製本まですべてのZINEや小冊子、フリーペーパー、漫画、印刷されたリトルプレスやアーティストブックなど、その内容は多岐にわたり、さまざまなジャンルが展示・販売し、作り手から直接購入することができます。

 

【NEVER MIND THE BOOKS ホームページ】

 

【出店者一覧】

 

 

 

 

===

 

オーダーに関するご相談は、

HPよりお気軽にお問い合わせください★

【color-stitch ホームページ】

 

刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨を販売しています。

【ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)】

 

【Facebookページ】


Top