想い出をカタチに 。

color-stitch

【フォト刺繍shop】

BLOG

こんなフォト刺繍を作ってみました。

ラテアートが生まれる瞬間をフォト刺繍に!

 

ラテアートのフォト刺繍

 

糸数は50色。

 

ラテアートのフォト刺繍

 

ラテアートを作っているところのフォト刺繍を作ってみたかったんです(^-^)

 

動きがある場面の一瞬を刺繍に閉じ込めました**

 

 

この素敵な写真はBARISTART COFFEEの竹内さんにいただきました。

カフェラテがカップのふちギリギリにまでたっぷり入っていて、ミルクの注ぎ口がちょうどラテアートの真ん中に来ている様子がもう最高です。

 

ミルクを切る直前だと思います。

 

ラテアート

 

竹内さん(^-^)

 

BARISTART COFFEE

 

人や動物の顔がない写真なら割りと簡単に早く出来上がるかなと思っていたのですが。

 

いざ作り始めてみると、

ラテアート部分の白色がなかなか出てこなかったり、手に濃すぎるピンクが入ってしまったり、

なんだかんだ意外と苦戦して時間がかかってしまい、いい練習になりました。。

 

↓ 手の色が気にくわない。

 

ラテアートのフォト刺繍

 

↓ ラテアートのミルクの白が全然出てない。

 

ラテアートのフォト刺繍

 

↓ ラテアートに濃い赤が入りすぎ。。

 

ラテアートのフォト刺繍

 

 

このフォト刺繍の普段の“顔”にあたる部分はもちろんラテアート。

 

白をもっと出すにはどうしたら、、

線をハッキリさせすぎてイラストっぽくしてしまっては不自然だし、、

うーん。。。

と何度も何度も修正しては試し縫いを繰り返しました。

 

 

予想以上に苦戦しましたがなんとか今の私たちのレベルで納得できるものができて良かったです!

 

今後のイベント出展でフォト刺繍を展示するスペースに余裕がある時に持っていくので、ぜひ実際に見ていただけると嬉しいです☆

 

こんな感じで、人物や動物以外のフォト刺繍にも挑戦していきます。

 

 

ラテアートのフォト刺繍

 

 

あーカフェラテ飲みたい\(^o^)/

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


ミンネとパルコのミエルツアー出展終了しました★

2日間の「ミンネとパルコのミエルツアー」出展、終了しました(*^^*)

 

*1日目

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

*2日目

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

札幌PARCO7Fのイベントスペースで、

優しい素敵な雰囲気の中開催されました♪

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

一つ一つ丁寧に作られたんだなぁという印象の、目を惹かれる作品がたくさん並んでいました。

 

ディスプレイの参考に、気に入ったアイディアも目に焼き付けたり。

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

今回もダントツ人気は花札の刺繍しおり!

「松に鶴」「桜に幕」「柳に小野道風」は用意していた分が1日目で完売してしまいました。

 

なので急いで追加分作って2日目に持ってきたんです!

それでも道風さんは2日目の午前中には早々売り切れました(^-^)

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

この子猫のフォト刺繍ポーチは「可愛い」「うちの子に似てる」とよく手に取って見ていただけました**

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

お友達が何人も会いに来てくれました( ´ ▽ ` )ノ

いつもfacebookページやInstagramにコメントやイイネ、それからよくオーダーもくださっていた方にやっとお会いできたり、

ミエルツアーに参加することをtwitterで見て、来てくれた方もいました。

 

本当に嬉しいです。

きっと初対面の方では勇気を出して声をかけてくださった方もいたと思います(*^^*)

 

ミエルツアーお客さんと

 

ミエルツアーお客さんと

 

ミエルツアーお客さんと

 

今回も母と一緒に出展しました。

どんな方が何を購入してくれたか、私は細かいことを記録するのを忘れてしまうのですが

そういうことをいつも記録してくれます。

私の厳しくてわがままな写真撮りもこなしてくれます。。(^-^)

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

 

twitterやInstagramで作品を紹介してくださった方々もいました♪

 

 twitterやInstagramで

 

 twitterやInstagramで

 

 twitterやInstagramで

 

花札の刺繍しおりの札幌バージョンも実は密かに人気でした( ´ ▽ ` )ノ

 

会場にいたminneのスタッフの方も購入してくれたんです。

すごく嬉しい!!

 

 

記念にいただいたミエルツアーの缶バッチ、大切にします☆

 

20160904-18

 

お疲れさまでした(*^^*):+°

 

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


いよいよ明日からです★

明日から2日間は札幌PARCOで出展です(*’-‘*)!

 

ハンドメイドマーケットminneさんの、全国のPARCOをめぐるイベントツアー**

東京・広島と来て、次は札幌です。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

□ミンネとパルコのミエルツアー SAPPORO

http://buff.ly/2bazhwJ

□9/2(金) 10~20時、9/3(土) 10~20時半

□札幌PARCO 7F

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

color-stitchはいつもに比べガラッとディスプレイを変えてみます。

新しいディスプレイで見て惚れ直す作品にも出会えるかも(^-^)?

 

ミエルツアーディスプレイ

 

ミエルツアーディスプレイ

 

ミエルツアーディスプレイ

 

ミエルツアーディスプレイ

 

ミエルツアーディスプレイ

 

ミエルツアーディスプレイ

 

ミエルツアーディスプレイ

 

フェザー刺繍のネックレス、

オオムラサキの刺繍ブローチ、

糸巻きチャーム、

など新作アイテムも仲間入りします**

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

オオムラサキの刺繍ブローチ

 

オオムラサキの刺繍ブローチ

 

オオムラサキの刺繍ブローチ

 

 

明日、明後日は、ぜひ札幌PARCOへお越しください♪

 

 

ミンネとパルコのミエルツアー

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


とっておきの場面でも日常でも*

フェザー刺繍モチーフのネックレスが出来上がりました:+°

 

コットンパールとゴールドのチェーン。

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

ベージュのオーガンジーと、

ブルーのオーガンジーに刺繍をした2種類です。

 

刺繍をしたあと周りをハサミでザクザクカットして羽のふわふわ感を表現しています。

 

 

このネックレスのディスプレイ用に作ったこの刺繍もポイントです☆

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

写真では分かりにくいですが、

髪の毛はサテン縫いとたたみ縫いが混ざっています。

 

これもぜひ次のイベント出展に見に来てください♪

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

フェザーシリーズ、

ピアスにイヤリングにブレスレットにシュシュにネックレスまで揃いました(o^^o)

 

 

最近このネックレスを付けて出かけていて、

すでにフェザーのピアスとブレスレットとシュシュを持ってくださっている方に会った時に

「次のイベント出展でネックレスもGETしてコンプリートする!」

と言ってくれました**

 

 

それにしても、たまたま街中で会った時にcolor-stitchの刺繍アイテムを身に付けてくれているとものすごく嬉しいですね。

 

とっておきの場面につけるために大事にしておいてくれるのももちろん嬉しいですが、

普段使いしてくれてその人の日常にcolor-stitchの刺繍が自然に溶け込んでいるのもまたたまらないです。

 

フェザー刺繍モチーフのネックレス

 

今日もせっせと次のイベント出展の準備をしています。

 

 

 

【次の出展情報】

 

ミンネとパルコのミエルツアーSAPPORO

□9/2(金) 10:00~20:00、9/3(土) 10:00~20:30

□札幌PARCO 7F

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】


心の込め方。

紙刺繍シリーズです*

いつもは刺繍ミシンを使っての刺繍なので、唯一の手刺繍です。

 

 

◇HAPPY BIRTHDAY

 

実は先日誕生日でした(*^^*)

26歳です。

 

ショートヘアで青い服が好きな女の子がケーキのろうそくの火を消そうとしています。

 

「HAPPY BIRTHDAY」の文字はゴールドのインクでハンコを押しました。

 

紙刺繍シリーズ

 

 

 

◇Take your time.

 

私が愛用している“週末野心手帳”という手帳の中にあるたくさんのイラストの中で、

私が気に入っているイラストです♪

 

最近はすっかりコーヒーが飲めるようになりました。

 

ハンコで押した言葉「Take your time.」は、

「ゆっくりでいいよ」

「時間をかけていいよ」

「急がなくていいよ」

という意味です。

 

紙刺繍シリーズ

 

 

◇湖に浮かぶ家

 

個性的でおしゃれな小さいおうちで毎日のんびりゆっくり、パンやコーヒーや刺繍や本に囲まれて過ごしたいなあというちょっとした理想。

 

叶えなくていい種類の夢と言ったらカッコいいかもしれません。ずっと夢であることに意味がある夢です。

 

木の葉っぱはフレンチノットステッチでつぶつぶ刺繍。

雲は綿を縫いつけました。

 

紙刺繍シリーズ

 

 

紙刺繍を作る時は、

まず紙に下絵を書いて

紙刺繍をしたい少し厚めの紙の上に乗せます。

私はズレないようにクリップで固定。

 

それからある程度の間隔を意識しながら針で穴をあけていきます。

間隔が近過ぎると穴が繋がって破けてしまいます。

ちなみに下にスポンジを置いてからやると穴が開けやすいです。

 

紙刺繍シリーズ

 

穴を全部あけ終わったら下絵をはずして、

下絵を見ながら実際に刺繍です。

 

色を変えたり縫い方を工夫してみたり。

 

紙刺繍シリーズ

 

 

二つ折りにしてお手紙を書いた便せんを挟めばメッセージカードに:+°

 

手書きで気持ちを書く以外に表紙のカードも手作りすると、とっても心のこもったあたたかいお手紙になります(*^^*)

 

どんなデザインにしようかな、

何色が似合うだろう、

新しい縫い方を調べて覚えて使ってみよう!

 

お手紙を渡す何日も前から相手のことを考える、秘密の時間です。。_φ( ̄ー ̄ )

 

 

 

【次の出展情報】

 

ミンネとパルコのミエルツアーSAPPORO

□9/2(金) 10:00~20:00、9/3(土) 10:00~20:30

□札幌PARCO 7F

 

 

===

 

【color-stitch】ホームページ

 

【ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)】

↑ 刺繍のしおりやアクセサリーなど刺繍雑貨も販売中です。

↑ minneはアプリがあるのでスマートフォンから見る場合はアプリをインストールしていただくのがオススメです☆

 

【刺繍はじめました!(アメブロ)

【Facebook】

【Twitter】

【Instagram】

 


Top